

未完の世界遺産、スペイン「サグラダ・ファミリア聖堂」の歴史と見どころ
2020/10/03
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP > ニュース&レポート
日本橋三越本店では店舗の開催に先行してオンラインストアで「スイーツコレクション」を開催しています。2021年のテーマは「“シンクロ”する」。物理的な距離が離れていても、贈る人と贈られる人や、作り手と味わう人を“シンクロ”させるような商品が揃います。オンラインストアは2021年2月15日(月)午前10時まで、店舗では1月20日(水)から2月14日(日)までの開催です。2月開催の「あんこ博覧会®」とも“シンクロ”。自宅でゆっくり、スイーツの世界を堪能できます。
公開日:2021/01/10
ケーブルテレビやスカパー!などで放送中の旅専門チャンネル「旅チャンネル」で、「沖縄ローカルNEWS! Special」の最新作となる第26話を2021年1月10日(日)昼の12時に放送します。26話では、沖縄在住スタッフとナビゲーターが波照間島を巡ります。
公開日:2021/01/09
旅館としての伝統的な設えと地域との共存を目指した旅館「Azumi Setoda」が、広島の尾道に2021年3月に開業します。旅籠と銭湯の顔をあわせもつ別棟の「yubune」も同時オープン。現在、宿泊予約を受け付けています。
公開日:2021/01/08
東京都港区にあるグランドニッコー東京 台場では、ホテル内のブッフェレストラン「GARDEN DINING」で、旬の蟹を心ゆくまで楽しめる「蟹フェア」を2021年1月9日(土)から2月28日(日)まで開催します。1月12日(火)からは、「鉄板焼 銀杏」でも蟹を使用したメニューを提供予定です。
公開日:2021/01/07
滋賀県の琵琶湖ホテルは、「世界文化遺産 比叡山延暦寺での護摩祈願&精進料理ランチプラン」を販売しています。大津・坂本エリアの歴史の面影をたどり、比叡山の静寂の中で心を癒やせるプランです。
公開日:2021/01/06
ミステリー専門チャンネル「AXNミステリー」は、2021年1月17日(日)から「日本初上陸!最新英国ミステリー特集」と題し、幅広いジャンルの英国ミステリーを放送予定です。その最新作5作品のラインアップを紹介します。
公開日:2021/01/05
デジタルコンテンツを使用して新潟の佐渡島を巡る新しい旅行体験「めぐって、もらう!佐渡島デジタル周遊体験プラン」が販売中です。体験型ウェブサイトの案内を見ながら、実際に自由に佐渡の周遊旅を体験するポイントラリー形式の有料観光プランです。参加特典の地域産品も用意しています。
公開日:2021/01/04
有楽町マルイの1階にあるイベントスペースで、韓国アイテムを集めたポップアップショップが2021年1月11日(月・祝)まで出店中です。人気の子供服ブランドや、インテリア雑貨のショップが多数揃うほか、話題のスイーツや激辛ラーメンなどの韓国グルメも販売します。
公開日:2021/01/03
加賀と能登に分かれる石川県。その加賀エリアのなかでも金沢よりの南エリアにあたる加賀市、小松市、能美市、川北町、白山市、野々市の6市町は「加賀の國」と呼ばれています。加賀の國の雪景色は絶景です。大自然でマイナスイオンを感じ、雪が降り積もったお寺や町並みを散策するのがおすすめ。冬に楽しめる観光スポットや観光で冷え切った体を温められる温泉などを紹介します。
公開日:2021/01/02
日本には多くの有名な温泉地がありますが、熊本県は源泉総数、湧出量ともに全国5位を誇ります。今回は、熊本の温泉の特性や独特のお風呂文化、最新のバーチャル体験、2021年5月まで行われるライトアップ・イベントなどを紹介します。
公開日:2021/01/01