

未完の世界遺産、スペイン「サグラダ・ファミリア聖堂」の歴史と見どころ
2020/10/03
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP > ニュース&レポート
世界最大のホテルチェーン、米マリオット・インターナショナルは、マリオットが誇る「ザ・リッツ・カールトン」のモルディブ初進出となる「ザ・リッツ・カールトン モルディブ、ファリアイランド」を2021年の春に開業します。
公開日:2021/02/01
山口県宇部市にあるフレンチレストラン「restaurant noel」と、ホテル・旅館の運営・プロデュースをする温故知新は、建築家・石上純也氏設計の洞窟のようなレストラン、House&Restaurant「maison owl(メゾン・アウル)」を2021年夏に開業します。食事とともに、1日1組限定で宿泊も可能です。
公開日:2021/01/31
ハワイのオアフ島に店舗を持つハワイアンクレープダイナー「Crepes No Ka 'Oi(クレープス ノ カ オイ)」。2020年6月に日本初上陸となった店舗、自由が丘の「Crepes No Ka' Oi TOKYO」では、チョコレートが主役の「Treat myself !! 」フェアを開催中です。期間限定メニューを店内およびテイクアウト、デリバリーで展開しています。
公開日:2021/01/31
チェコ政府観光局は動画コンテスト「Tourfilm2021」を開催します。国内外から動画作品の募集を開始。優勝者には3日間のチェコ旅行をプレゼント予定です。歴史あるコンテストを紹介します。
公開日:2021/01/30
香港政府観光局は、日本ではまだ広く知られていない香港の豊かな自然や美しい景観を紹介する『グレートアウトドア香港 ハイキング&サイクリングガイドブック』の日本語最新版(2020-2021)を制作しました。希望者には送料無料での配布を開始しています。PDF版での配布やVR映像が楽しめる特設ウェブサイトとともに紹介します。
公開日:2021/01/30
ケンミン食品株式会社は「47都道府県ケンミン焼きビーフンプロジェクト」の第2弾として、宮崎地頭鶏(じとっこ)や、みやざきビタミンピーマンなどの特産品を使用した「宮崎ケンミン焼きビーフン」を開発しました。2021年2月10日(水)の“みやざき地頭鶏の日”に宮崎県内のスーパーのほかケンミン食品の通販サイトで販売を開始します。
公開日:2021/01/30
新潟県で神社庁に登録されている神社の数は約4700社。なんとその数、日本一といわれています!そのなかでも、新年の運気アップを祈願しておきたい神社の、頂くだけで気持ちがウキウキするようなかわいい御朱印をご紹介します。
公開日:2021/01/29
福岡県柳川市では、「水郷柳川ゆるり旅」の春編を2021年2月7日(日)から開催します。「柳川グランピングで焚き火体験」や「いちご収穫&ジェラート作り体験」などの体験プログラムを用意。現在、申し込みを受け付けています。
公開日:2021/01/29
今年から「株式会社地球の歩き方」として新たな一歩を踏み出した地球の歩き方&aruco編集部。海の向こうへ自由に飛び立てる日はもう少し先になりそうですが、旅気分を楽しめる情報を引き続きお届けしていきます!
公開日:2021/01/29
京都にあるグランピング施設の「グランドーム京都天橋立」「ファームグランピング京都天橋立」「グランピングヴィレッジHAJIME」で、“3密”を回避した10種類を超えるアウトドア・アクティビティが追加になりました。はんごう体験やホットワイン作り、燻製体験など豊富なアクティビティを紹介します。
公開日:2021/01/28