【2022年5月 オーストラリア 旅の最新事情】メルボルン周辺でフード&ワインを楽しむ
オーストラリアは事前PCR検査も必要なく、自然、アクティビティ、美食が楽しめる人気デスティネーション。特にメルボルンは周囲にワイン産地も多く、フード&ワインを楽しむ絶好の場所! 地球の歩き方オーストラリア編改訂取材で訪れたメルボルン周辺の魅力の一端を紹介します。
公開日:2022/06/02
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP >ニュース&レポート >地球の歩き方書籍編集部
オーストラリアは事前PCR検査も必要なく、自然、アクティビティ、美食が楽しめる人気デスティネーション。特にメルボルンは周囲にワイン産地も多く、フード&ワインを楽しむ絶好の場所! 地球の歩き方オーストラリア編改訂取材で訪れたメルボルン周辺の魅力の一端を紹介します。
公開日:2022/06/02
沖縄の太陽をたっぷり浴びた島野菜は、栄養たっぷりでエネルギッシュ。島野菜の基本から代表的な野菜、購入できる場所に野菜のおいしいレストランまで、さくっとご紹介しちゃいます。
公開日:2022/05/30
「地球の歩き方 旅の図鑑 W01 世界244の国と地域 197ヵ国と47地域を旅の雑学とともに解説」の更新・訂正情報です。
公開日:2022/05/27
オーストラリアはワクチン接種者に対し2021年12月から日本人観光客の受け入れを開始し、2022年の4月半ばには入国前のPCR検査も不要となっています。世界中から観光客受け入れるための旅行商談会ATE(Australian Tourisum Exchange)も開催されるなど、オーストラリアへは世界各国から確実に観光客が増えてきています。コロナ禍前とほとんど変わらない手続きで旅が楽しめるオーストラリア。2022年5月上旬に羽田⇒シドニーへの移動を体験した「オーストラリア編」編集者が、日本での準備からオーストラリア入国までの流れを実体験とともに解説します!
公開日:2022/05/26
本場の中華料理「ガチ中華」「マジ中華」を提供するレストランが東京を中心に日本で急増しています。これに着目し、地球の歩き方旅の図鑑シリーズから世界で愛される中華料理を徹底解説する図鑑「世界の中華料理図鑑」が新発売!その内容を一部ご紹介します。
公開日:2022/05/25
トルコの中央アナトリアに位置するカッパドキア地方は、世界有数の奇岩地帯。100km四方にわたって自然の造形美が連なります。この地には岩をくり抜いた住居や、美しい宗教画の残る洞窟、巨大な地下都市など、人の手による不思議な造形も残っています。別世界に迷い込んだような錯覚を覚えさせるほどの感動を体験してみて!
公開日:2022/05/24