富士急ハイランドで2021年夏に開業予定の「FUJIYAMAタワー」。展望デッキから望む富士山は絶景!
富士急ハイランドでは、絶景を望む「FUJIYAMAタワー」が2021年夏に完成する予定です。高さ55mの展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」からは左右に美しく伸びる富士山のすそ野と眼下に広がる樹海を一望できます。
公開日:2021/01/23
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP >ニュース&レポート >エンターテイメント
富士急ハイランドでは、絶景を望む「FUJIYAMAタワー」が2021年夏に完成する予定です。高さ55mの展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」からは左右に美しく伸びる富士山のすそ野と眼下に広がる樹海を一望できます。
公開日:2021/01/23
仙台うみの杜水族館では、2021年1月16日(土)から2月3日(水)までの期間、節分にちなんで「アナゴの恵方巻水槽」を展示します。狭い場所を好むアナゴの特性を生かした展示方法で、ひょっこりと顔を出す愛らしいアナゴたちの表情に癒やされます。
公開日:2021/01/16
全国無料放送のBS12 トゥエルビは、2021年1月15日(金)19時から、英国ドラマ『アガサ』3作品を3週にわたり放送します。本作はアガサ・クリスティ自身の人生を基にしたフィクション推理ドラマです。また、放送終了後には7日間限定で見逃し配信もあるのでぜひチェックしてみましょう。
公開日:2021/01/14
ケーブルテレビやスカパー!などで放送中の旅専門チャンネル「旅チャンネル」で、「沖縄ローカルNEWS! Special」の最新作となる第26話を2021年1月10日(日)昼の12時に放送します。26話では、沖縄在住スタッフとナビゲーターが波照間島を巡ります。
公開日:2021/01/09
ミステリー専門チャンネル「AXNミステリー」は、2021年1月17日(日)から「日本初上陸!最新英国ミステリー特集」と題し、幅広いジャンルの英国ミステリーを放送予定です。その最新作5作品のラインアップを紹介します。
公開日:2021/01/05
2020年12月26日(土)にBS-TBSは「世界遺産 4K8Kディレクターズカット版」を放送します。映し出されるのは京都にある比叡山延暦寺などの古寺。4Kで撮影した美しい映像で世界遺産を楽しめます。なお、12月20日(日)には「世界遺産 4Kスペシャル版」で、過去に放送したギリシアのメテオラとスイス〜イタリア間のレーティッシュ鉄道を放送予定です。
公開日:2020/12/19
日本にいながら海外の風景や空気感に触れたい……そんな時は海外ドラマにハマってみるのはいかが? ストーリーを重ねるごとに、登場人物やロケ地への親しみがわき、気づいたら作品の世界観にどっぷり入り込んで、その地に行った気分が楽しめるはず。もちろん、海外旅行解禁の暁には、ロケ地巡りを楽しむのも◎! 今回は、aruco編集部の海外ドラマ好きも太鼓判の注目5作品をご紹介します。
公開日:2020/12/18
ワーナー ブラザース ジャパンは、2020年12月18日(金)から 2021年1月13日(水)まで、横浜赤レンガ倉庫にて「誕生80周年 トムとジェリー展 カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ」 を開催します。さらに、2021年1月11日(月)まで開催されるMARK IS みなとみらいのトムとジェリー ポップアップストアでは、横浜赤レンガ倉庫との連動企画も実施します。トムとジェリー関連情報含め詳細を紹介します。
公開日:2020/12/17
ニュースアプリの「SmartNews(スマートニュース)」により、地球の歩き方「Web特派員ブログ」が「SmartNews Awards 2020」のベストパートナー賞(ダイバーシティ部門)に選ばれました。
公開日:2020/12/15
“サメの飼育展示種類数日本一”のアクアワールド茨城県大洗水族館は、12月18日(金)18時に開館以来初めてリニューアル・オープンします。新たな展示エリアは クラゲ大水槽「くらげ365」と、サメをテーマとした新感覚展示エリア 「シャークダディズルーム」です。また、12月19日(土)からの夜のイベント「NIGHT AQUAWORLD」のチケット販売が始まっています。それぞれの詳細を紹介します。
公開日:2020/12/08