パリの現在を映し出した映画『パリ13区』、フランスの躍動感に触れられる最新地区を紹介
「素顔のパリ」を感じたい人に必見の映画が2022年4月22日より新宿ピカデリーほかにて全国公開されます。ジャック・オディアール監督の『パリ13区(原題:Les Olympiades)』です。映画の舞台となったパリ13区とはどのような場所なのか。現代のパリを象徴する同地区についてご紹介します。
公開日:2022/03/14
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP >ニュース&レポート >エンターテイメント >ヨーロッパ
「素顔のパリ」を感じたい人に必見の映画が2022年4月22日より新宿ピカデリーほかにて全国公開されます。ジャック・オディアール監督の『パリ13区(原題:Les Olympiades)』です。映画の舞台となったパリ13区とはどのような場所なのか。現代のパリを象徴する同地区についてご紹介します。
公開日:2022/03/14
映画『グランド・ブダペスト・ホテル』でアカデミー賞4部門を受賞したことでも知られる、 ウェス・アンダーソン監督待望の最新作『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』が、2022年1月28日(金)より全国公開になります。その見どころや舞台となった町を紹介します。
公開日:2022/01/10
2021年12月8日(水曜日)20時~、スペイン政府観光局と地球の歩き方大学との共同企画、『巡礼の道×スペインワイン?産地のひみつや楽しみ方に迫る、奥深きスペインワインの旅』を開催しました。
公開日:2021/12/28
南仏の中心都市マルセイユでアニメ『鬼滅の刃』(フランス語タイトル『デーモンスレイヤー』)のラッピングが施されたトラムが2021年12月15日〜28日の2週間限定で運行されています。現地での様子と鬼滅トラムで行けるマルセイユの観光スポットをご紹介します。
公開日:2021/12/23
歴史に名を刻む伝説のロックバンド、ビートルズやクイーンの足跡をたどりながら、1960〜1970年代の「イギリスのポップカルチャー」を訪ねる旅はいかがでしょう? 誰もが知る名曲の聖地や、メンバーが生まれ育った地やコンサートを行った場所など、一生に一度は訪れてみたいスポットが目白押しです。記事の最終段落には、このエリアを実際に楽しむことのできるツアーの紹介も! どうぞ最後までお楽しみください。
公開日:2021/12/15
2017年、世界を驚かせる取引が成立しました。レオナルド・ダ・ヴィンチ作と言われていた絵画「サルバトール・ムンディ(世界の救世主)」が、競売会社クリスティーズにて世界最高額の4億5000万ドル(約510億円)で売却されたのです。ダ・ヴィンチ最後の作品とされ、男性版「モナ・リザ」と世界各国でセンセーショナルに報道されたこの絵画は、じつはダ・ヴィンチ作かどうかまだ真贋が定まっておらず、あまりに急激に釣り上がった価値とのアンバランスの上に、存在が成り立っています。その真実と闇に、フランスのドキュメンタリー監督でありジャーナリストのアントワーヌ・ヴィトキーヌ監督が迫ります。本記事では映画の紹介とあわせて、劇中に登場するスポットやダ・ヴィンチゆかりの場所を紹介します。
公開日:2021/11/26
古いものを慈しみ、世界最古の温室を持つ植物園「キューガーデン」などがあるイギリスは歴史的建造物であふれています。スポーツや文化の発祥地であることも多く、イングランド南東部にあるブライトンと言えば、有数の海浜リゾート地としてだけでなく、2015年にラグビー日本代表が南アフリカ代表を34-32で撃破し、世界中に衝撃を与えた「ブライトンの奇跡」を起こした町としても知られています。
公開日:2021/09/30
2021年10月1日(金)から全国で順次公開予定の映画『TOVE/トーベ』。戦後のヘルシンキで家族や社会などのしがらみに葛藤しつつも、素直に芸術と愛に生きたムーミンの原作者トーベ・ヤンソンを描きます。優しい恋人・アトスと恋に奔放なヴィヴィカとの間で揺れ動くトーベの切ない恋模様は必見です。
公開日:2021/09/26
少年ふたりの切ないラブストーリーを描いた映画『Summer of 85』が、新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、グランドシネマサンシャイン池袋ほか全国で絶賛公開中です。公開を記念して、抽選で3名様に原作本をプレゼントします!
公開日:2021/08/28
2019年4月より、日本にも上陸したイギリス発のランニングイベント「パークラン(parkrun)」。いったん登録すると、無料で世界各地のパークランに参加できます。日本では二子玉川公園での開催を皮切りに2021年現在、全国25ヵ所で毎週末(日本では土曜日の8時~が定番のようです)開催されています。
公開日:2021/08/26