この秋行きたい味覚狩りランキング&おすすめの味覚狩りスポット4選

公開日 : 2019年10月05日
最終更新 :
ぶどう狩り
ぶどう狩り

旅行情報誌『じゃらん』は、「秋の味覚狩り」についてアンケートを実施し、そのランキングの結果とともにおすすめの味覚狩りスポットを発表しました。味覚狩りは、もぎたてのみずみずしさや果実本来の甘みを味わえるのが魅力。では、気になるランキング結果を見ていきましょう。

この秋行きたい味覚狩りランキング

この秋行きたい味覚狩りランキング
梨狩り

旅行情報誌『じゃらん』のアンケートで、どのフルーツの味覚狩りに行きたいかを聞いた結果は、1位は梨・洋梨、2位はぶどうとなりました。以降、みかん、りんご、栗と続きます。

近年では、バーベキューができたり、併設のカフェでスイーツが食べられたりと、1日中楽しめる観光農園が増えているのだとか。ネットで手軽に予約できるところもありますので、秋のおでかけにチェックしてみましょう。

■この秋行きたい味覚狩りランキング
1位 梨・洋梨(53.2%)
2位 ぶどう(53.1%)
3位 みかん(26.9%)
4位 りんご(26.3%)
5位 栗(25.2%)

■この秋行きたい味覚狩りランキングの調査内容
・調査方法:インターネット調査
・調査時期:2019年8月9日(金)~2019年8月13日(火)
・調査対象:47都道府県在住、20代~50代男女
・有効回答数:1,039名

味覚狩りおすすめスポット(1)ぶどう狩り あすなろ園(山梨県)

味覚狩りおすすめスポット(1)ぶどう狩り あすなろ園(山梨県)
あすなろ園

ぶどう狩りの魅力は、同時期に多くの種類を楽しめるところ。あすなろ園では、世界各地を原産とする珍しい品種のぶどうをひとつの畑で食べ比べすることができます。普段はなかなかお目にかかれない品種のぶどうもあり、それぞれの品種の違いをじっくりと味わうことができます。

味覚狩りおすすめスポット(2)みかん狩り 千倉オレンジセンター(千葉県)

味覚狩りおすすめスポット(2)みかん狩り 千倉オレンジセンター(千葉県)
千倉オレンジセンター

千倉オレンジセンターは、太平洋を一望できる広大なみかん園です。温暖な気候と適度な潮風のため、おいしいみかんになるのだとか。千倉オレンジセンターでは、野外で約2,500本を栽培しているだけでなくハウス内でも栽培しているため、雨天でもみかん狩りが楽しめます。

味覚狩りおすすめスポット(3)りんご狩り 三和観光農園(長野県)

味覚狩りおすすめスポット(3)りんご狩り 三和観光農園(長野県)
三和観光農園

三和観光農園は、標高750mに位置し、南アルプスを一望できる観光農園です。さまざまな品種のりんごを栽培しており、晩夏から冬にかけてりんご狩りが楽しめます。また、三和観光農園では、りんご狩りだけでなくアップルパイ作り(2名から)などの体験教室も開催されています。

味覚狩りおすすめスポット(4)栗拾い 吉田栗園(群馬県)

味覚狩りおすすめスポット(4)栗拾い 吉田栗園(群馬県)
吉田栗園

吉田栗園では、落ちる時期が少しずつ異なる15品種の栗が栽培されています。広大な敷地内では、来園時に応じて、違った品種の栗拾いを楽しむことができます。足でいがを踏んで火ばさみで取り出す栗拾いのほか、低温で10日以上保存した熟成生栗や圧力式釜で作られた焼き栗(要予約)の販売も行われています。

いかがでしたか。『じゃらん』が発表した「この秋行きたい味覚狩りランキング」を紹介しました。ランキング結果を参考に、味覚狩りにでかけてみませんか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。