「2018南京町春節祭」まもなく開催!中国獅子舞や中国舞踊の迫力満点の演舞

公開日 : 2018年02月12日
最終更新 :
神戸市中央区南京町で開催される「2018南京町春節祭」
神戸市中央区南京町で開催される「2018南京町春節祭」

神戸市中央区南京町で開催される「2018南京町春節祭」を紹介します。春節(しゅんせつ)とは旧暦の正月です。中華圏でもっとも大切にされている祝祭日で、新暦の正月よりも盛大に祝賀されます。「2018南京町春節祭」は、今年で30回目を迎える伝統ある祭事で、冬の神戸の風物詩としても知られています。異国情緒が溢れる南京町へ出かけてみてはいかがでしょうか。

「2018南京町春節祭」とは!?

「2018南京町春節祭」とは!?
「2018南京町春節祭」は今年で節目の30回目

神奈川県横浜市、長崎県長崎市と並び、日本三大中華街のひとつとされる兵庫県神戸市は、2018年2月16日(金)から18日(日)までの3日間、神戸市中央区南京町にて、旧暦の正月を祝う「2018南京町春節祭」を開催します。

「2018南京町春節祭」は、1987年(昭和62年)の初開催から数え、今年で節目の30回目を迎えます。「南京町春節祭」は、昭和天皇崩御の1989年と阪神・淡路大震災の1995年は開催を自粛しましたが、30余年に渡り南京町に根づく伝統ある祭事です。1997年(平成9年)には、神戸市の地域無形民俗文化財に指定されています。

今年の「2018南京町春節祭」では、総勢30体の獅子による迫力ある「獅子舞大演舞」や通常1人で演じる「変臉(へんれん)」を3人で演じるなど、特別企画が盛りだくさんです。昨年の来場者は3日間でおよそ17万人だったそうです。今年も多くの来場者でにぎわうことでしょう。

「2018南京町春節祭」の見どころ(1)獅子舞大演舞

「2018南京町春節祭」の見どころ(1)獅子舞大演舞
獅子舞大演舞

「2018南京町春節祭」の見どころとして、真っ先に名を挙げたいのが獅子舞大演舞です。30回目となる節目の開催を記念して、神戸華僑総会舞獅隊、神戸市立兵庫商業高等学校龍師團、南京町龍師団の3つの団体が、合計30頭の獅子を一堂に披露します。

南京町の広場が躍動する獅子で埋め尽くされる様は圧巻です。獅子舞大演舞を見ているだけで自然と力がみなぎってくることでしょう。開催日は、2018年2月16日(金)です。南京町広場ステージにて18:30から披露される予定です。

「2018南京町春節祭」の見どころ(2)変臉(へんれん)

「2018南京町春節祭」の見どころ(2)変臉(へんれん)
変臉(へんれん)

「南京町春節祭」で毎年多くの人垣ができる人気の演舞が、変臉(へんれん)です。変臉(へんれん)とは、一瞬で面を変える中国・四川地方の伝統芸能です。さまざまな面が次から次へと登場し、目にも留まらぬ速さで瞬時に切り替わります。

毎年、1人で行っていたこの変臉(へんれん)を、30回目の節目を迎える今回の「2018南京町春節祭」では、3人同時に演舞します。一子相伝とも言われるその技能に、観客の誰もが圧倒されること間違いありません。開催日は、2018年2月16日(金)から2月18日(日)までの3日間です。南京町広場ステージにて1日3回の演舞が予定されています。

「2018南京町春節祭」の見どころ(3)獅子舞採青(ししまいつぁいちん)

「2018南京町春節祭」の見どころ(3)獅子舞採青(ししまいつぁいちん)
獅子舞採青(ししまいつぁいちん)

春節祭に参加した人がもっとも興奮するのが、獅子舞採青(ししまいつぁいちん)でしょう。獅子舞採青(ししまいつぁいちん)とは、店頭に用意された青菜を付けた赤い祝儀袋を獅子が取って食べる演舞です。

獅子は南京町を練り歩きながら、いろいろな店舗に立ち寄っては舞を披露し、周りにいる観客や店員の頭を次々と噛んでいきます。買物や食事をしていると、突然、店の中に獅子が入ってきて、頭を噛んで去っていきます。突然の出来事に驚かれる人も多いようですが、獅子が人の頭を噛むことによって、邪気を食べてくれるそうです。もし、獅子に遭遇したぜひ頭を噛んでもらいましょう。
※「2018南京町春節祭」期間中、不定期に行われます。

会場(神戸市中央区南京町)へのアクセス方法

会場(神戸市中央区南京町)へのアクセス方法
「2018南京町春節祭」へ行くには電車の利用が便利

「2018南京町春節祭」の会場となる神戸市中央区南京町へ行くには、電車の利用が便利です。最寄りとなる駅は、神戸市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅です。もしくは、JR神戸線、阪神線元町駅も利用可能です。

自動車で行く方は、阪神高速道路・京橋インターチェンジを利用すると便利です。なお、南京町内は車両通行禁止となっていますので、あらかじめ周辺の駐車場を利用ください。

太鼓やドラの響きに元気がみなぎってくる「南京町春節祭」。異国情緒が溢れる南京町へ出かけてみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。