大阪・梅田「泉の広場」がRPG風フォトスポットに! 噴水撤去前の最後のイベント(大阪府大阪市)

公開日 : 2019年04月09日
最終更新 :
RPG風のフォトスポット
RPG風のフォトスポット

大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」に出現したRPG風のフォトスポット(「さよなら泉の広場キャンペーン」)を紹介します。「ホワイティうめだ」のシンボル的存在の「泉の広場」が、リニューアル工事で撤去されることになりました。本キャンペーンでは、最後にもう一度「泉の広場」へ立ち寄ってもらおうと、RPG風のフォトスポットが出現し、連日多くの人でにぎわっています。

「さよなら泉の広場キャンペーン」とは!?

「さよなら泉の広場キャンペーン」とは!?
家族で思い出の写真を

大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」では、2019年4月5日(金)から5月6日(月)までの期間、2019年5月から始まるリニューアル工事で撤去が決定した「泉の広場」を活用した「さよなら泉の広場キャンペーン」を開催します。

大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」は、その複雑な構造から「梅田ダンジョン」の異名をもちます。入り組んだ「梅田ダンジョン」の目印となっていた「泉の広場」は、まさに、地下街で迷える人々を救ってきた“セーブポイント”ともいえる場所です。

今回のキャンペーンでは、撮影用フレームや照明などを用い、「泉の広場」がRPG(ロールプレイングゲーム)風のフォトスポットに演出されます。お出かけの待ち合わせをしたり、写真を撮ったりしながら、実際の“セーブポイント”として遊んでもらおうという趣向です。

大阪万博開催の1970年に誕生した「泉の広場」

大阪万博開催の1970年に誕生した「泉の広場」
現在は3代目の噴水

「泉の広場」は、1970年に誕生し、長年にわたり、待ち合わせや休憩スポットとして親しまれてきました。最近では、地下街の複雑に入り組んだ構造が、「まるでダンジョン(迷宮)みたい」とSNSをにぎわせることも多く、見慣れた噴水とホッとひと息つけるスペースは、いつしか“セーブポイント”と呼ばれるようになったそうです。

「さよなら泉の広場キャンペーン」の内容

「さよなら泉の広場キャンペーン」の内容
最後のイベントエリアとなる「泉の広場」

「さよなら泉の広場キャンペーン」期間中は、ゲームのセーブ画面に見立てたフレームの前で勇者になりきって撮影ができるフォトスポットパネルが設置されます。噴水にはブルーの照明が投影され、まるでRPGのなかに入り込んだかのような雰囲気が味わえます。

また、2019年4月13日(土)、4月14日(日)は、入浴剤セットや水などの「回復アイテム」が当たる抽選会が予定されています。そのほか、キャンペーン期間中は、以下のような参加型イベントも企画されています。

●「さよなら泉の広場キャンペーン」
・歴代の噴水を紹介!泉の広場歴史パネル 2019年4月5日(金)~5月6日(月祝)
・泉の広場のあなたの思い出大募集!! 2019年4月5日(金)~5月6日(月祝)
・最後の記念撮影フォトスポット 2019年4月19日(金)~5月6日(月祝)
・泉の広場 カプセル抽選会 2019年5月4日(土)
・泉の広場 THE FINAL 2019年5月5日(日)

なお、地下街「ホワイティうめだ」は、2019年5月9日(木)から、「ホワイティうめだ2期」エリアの大規模リニューアル工事を実施します。2019年11月にリニューアルオープンの予定です。

「泉の広場」の歴史と変遷
「泉の広場」の歴史と変遷

いかがでしたか。大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」に出現したRPG風のフォトスポットを紹介しました。思い出の写真を撮り(セーブポイントし)に、「泉の広場」へ出かけてみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。