うめきたガーデンにスノーランドが出現!大阪・梅田に30トンの雪がやってきた

公開日 : 2017年12月20日
最終更新 :

都会に住んでいると雪に触れる機会はあまりありませんが、ここ大阪・梅田には、大都会には珍しい雪遊び場があります。子供達が雪を使って自由に遊べる都会の中の楽園、雪遊び場「スノーランド」。兵庫・但馬など雪の降る地域から天然雪を運んで造った雪の広場です。大都会である大阪駅の近くで雪遊びができるうめきたガーデンの「スノーランド」をご紹介します。

ほんものの雪で造った雪遊び場「スノーランド」

ほんものの雪で造った雪遊び場「スノーランド」
花と庭園のオアシス「うめきたガーデン」

JR大阪駅北側にある花と庭園のオアシス「うめきたガーデン」。再開発事業に着工するまでの間、「大阪を花と緑いっぱいの街に」をテーマに掲げ、大都会の真ん中で緑化活動を続ける期間限定の庭園です。園内では、2017年チェルシーフラワーショーで金メダルに輝いた石原和幸氏の作品「御所の庭」が見られます。

そんな花と庭園のオアシス「うめきたガーデン」では、2017年12月16日(土)~2018年2月末までの期間、雪遊び場「スノーランド」を開設します。兵庫・但馬などから累計30トンの雪を運び、子供達が雪を使って自由に遊べるようにした人工の雪広場です。小さなお子さまの雪遊びデビューにも最適な都会の楽園です。


DATA
うめきたガーデン「スノーランド」
期間:2017年12月16日(土)~2018年2月末日
時間:10:00~17:00
参加料:無料。ただし入園料は別途必要
場所:大阪市北区大深町地内 JR大阪駅北側 グランフロント大阪横(MAP)
電話:06-6633-2274
※参加者多数の場合は時間交代制
※天候により中止の場合あり
公式サイト

クリスマスイルミネーションとファイアーリュージョン

クリスマスイルミネーションとファイアーリュージョン
クリスマスに行われる期間限定のイベント

うめきたガーデンでは雪遊び場「スノーランド」と合わせて、クリスマスムードを盛りあげるライトアップと、クリスマスファイアーリュージョンを開催します。どちらもクリスマスの時期だけに行われる期間限定のイベントです。

クリスマスライトアップは2017年12月25日(月)の夜まで実施。期間中は、通常午後5時までの営業時間を午後9時に延長し、夜景を彩るビル群を背景にクリスマスツリーや花畑などのイルミネーションを見ることができます。

また、2017年12月22日(金)~24日(日)の3日間、午後8時から音楽と花火のショー、「ファイアーリュージョン」を実施します。真冬の大阪・梅田で花火を楽しめる絶好の機会です。


DATA
クリスマスライトアップ
期間:2017年11月10日(金)~25日(月)
時間:~21:00
ファイアーリュージョン
期間:2017年12月22日(金)~24日(日)
時間:20:00~
場所:うめきたガーデン
場所:大阪市北区大深町地内 JR大阪駅北側 グランフロント大阪横(MAP)
公式サイト

中・高校生によるうめきた音楽祭

中・高校生によるうめきた音楽祭
中学校や高等学校の吹奏楽部や合唱部

うめきたガーデンでは、中学校や高等学校の吹奏楽部や合唱部などの活動を応援しています。うめきたガーデンの花畑やステージで演奏する機会を提供し、若い世代と地域の人々が触れ合える場を創造します。

2017年12月後半は4日間(12月16日、17日、23日、24日)にわたり、大阪市立東我孫子中学校吹奏楽部、大阪市立今津中学校吹奏楽部、大阪府立市岡高校吹奏楽部、信愛女学院中・高等学校合唱部、四天王寺高校・中学校コーラス部の5つの中学、高等学校が日ごろの練習の成果を披露します。


DATA
うめきた音楽祭
期日:
2017年12月16日(土)大阪市立東我孫子中学校吹奏楽部
2017年12月17日(日)大阪市立今津中学校吹奏楽部
2017年12月23日(土)大阪府立市岡高校吹奏楽部、信愛女学院中・高等学校合唱部
2017年12月24日(日)四天王寺高校・中学校コーラス部
場所:うめきたガーデン
場所:大阪市北区大深町地内 JR大阪駅北側 グランフロント大阪横
公式サイト

うめきたガーデンへの行き方

うめきたガーデンへの行き方
うめきたガーデンは大阪駅から徒歩3分

うめきたガーデンを訪れるには電車の利用が便利です。場所は大阪市北区大深町地内。JR線「大阪駅」の北側、北東に淀川が流れるグランフロント大阪の横に位置します。JR線「大阪駅」、および阪急線「梅田駅」から徒歩約3分の距離です。

大都会の中で雪遊びができるうめきたガーデンの「スノーランド」。ぜひお子さまと一緒に家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。