ぷらっと散策!城下町、小田原を歩く旅!(神奈川県・小田原市)

公開日 : 2018年05月14日
最終更新 :
小田原城
小田原城

神奈川県小田原市。小田原駅の周辺をぷらっと散策旅です。歩いてまわれる距離に見どころも多く、日帰りで楽しめるのもいいところ。思いたったらさぁ今週、出かけてみませんか。

まずは、小田原城へ! シンボル小田原城

まずは、小田原城へ!
シンボル小田原城
本丸である二の丸を守る東掘

 まずはさっそく、小田原城へ。江戸時代のひな形をもとに昭和35年に復元された三重四階のお城です。小田原城内の常盤木門の近くでは、甲冑体験もできます。

 着つけてもらいながら、「重いですねぇ」と口にすると「そうですよねぇ、昔の人もこうやって、着せてもらわないと、着られなかったでしょうねぇ」というお答えが。そうですよねぇ、と歴史に想いを馳せてきました。

 天守閣の内部は、城を築いた北条五代をはじめとした資料や甲冑などが展示されています。

 階段をのぼり最上階へ。すっかり息を切らしてしまいましたが、階段の上り下りも当時は、当たり前だったんですもんね。最上階は、高さ約60メートル。相模湾が一望できます。1634(寛永11)年に、徳川家光が小田原城の天守閣で展望を楽しんだという記録も残っているそうですよ。

良心的な値段で甲冑体験
良心的な値段で甲冑体験


■小田原城
・住所:〒250-0014 神奈川県小田原市城内
・URL: https://odawaracastle.com/

猫と近道。ふとしたところに歴史がある楽しみ

猫と近道。ふとしたところに歴史がある楽しみ
小高くなった細い通り道

 駅から小田原城までは歩いて10分ほど。それまでの間に、土が盛り小高くなった細い通り道がありました。説明書きをみると、実は、小田原城三の丸の土塁跡なんだそう。跡地の西側には、三の丸の入口(幸田門)があり、その幸田門から戦国時代には上杉謙信や武田信玄が小田原城を攻めたのだとか。今は遊歩道になっているようでした。

 歩きながら小田原城跡を探してみることもできます。ふとしたところに歴史を見つけられる楽しみも。


■幸田門跡
・小田原駅から南方向に5分、小田原城の間にあります。城址公園の北側

緑に囲まれた神社を歩こう

緑に囲まれた神社を歩こう
報徳二宮神社

 報徳二宮神社は、小田原城の敷地内にある神社です。創建は1894年。二宮尊徳を祀っています。

 二宮尊徳とは、学問の神様なんて言われることもあるあの人物!言い換えた方が、私たちには、馴染みがあるかと…そうです、二宮金次郎です!二宮尊徳は、現在の小田原市栢山に江戸時代末期に生まれなんですね。趣のある神社は、木々の緑にあふれていて散策も気持ちがいい。人前式や隣にある会館で披露宴なども行えるようでした。素敵な写真が撮れそうです。


■報徳二宮神社
・住所:〒250-0014 神奈川県小田原市城内8-10 小田原城址公園内
・URL: http://www.ninomiya.or.jp/

別邸でのカフェ時間

別邸でのカフェ時間
清閑亭

 国の録有形文化財に指定されている清閑亭。侯爵黒田長成の別邸として明治末期から大正初期に建てられました。数奇屋風造りの邸宅です。見学のほか、お庭を眺めながら、お抹茶やコーヒーで一休み。お庭や二階からの景色もさることながら、室内の贅沢な造りに魅了されました。小田原城の周辺にはこのような多くの邸宅があり、他にも見学ができますよ。

お庭を眺めながら、お抹茶やコーヒーで一休み
お庭を眺めながら、お抹茶やコーヒーで一休み
散策のひとやすみ。これからの時期は冷たい飲み物でのどを潤すのもいい!<br />
散策のひとやすみ。これからの時期は冷たい飲み物でのどを潤すのもいい!<br />


■清閑亭
・住所:〒250-0013 神奈川県小田原市南町1-5-73
・URL: http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/seikanntei/top-2012.html

<まとめ>

 海の近くの小田原は、干物や蒲鉾なども有名です。駅のすぐそばには、お土産屋さんやお寿司屋さん、海鮮のお店などお食事処もたくさん、おいしいグルメも楽しめます。6月上旬には、小田原城址公園東堀の花菖蒲園で、花菖蒲とあじさいが見ごろになります。8000株の花菖蒲をちょうど見ごろの重なるあじさいと一緒に。期間中は、ライトアップなども行われるそうです。さっそく、花咲き誇る小田原城もいってみたい!

記事:佐藤友紀
※本記事は、「日本の歩き方」内、「おでかけガイド」に2015年5月31日に掲載されたものです。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。