スイス絶景の旅~山の女王・リギ山を100倍楽しむ完璧ガイド(スイス・ルツェルン/シュヴィーツ)

公開日 : 2019年09月27日
最終更新 :
リギ山頂に到着した登山列車
リギ山頂に到着した登山列車

標高1,797m、「山の女王(Königin der Berge)」と呼ばれるリギ山(Rigi)は、三方をルツェルン湖(Vierwaldstättersee)、ツーク湖(Zugersee)、ラウアーツァー湖(Lauerzersee)に囲まれた中央スイスの人気観光地です。スイスを代表するほかの山々と比べると標高は高くないですが、観光都市・ルツェルンからのアクセスがよいため、世界中から多くの旅行者が訪れます。そんなリギ山の山頂を100倍楽しむ秘訣とは何でしょう。

登山列車の終着駅のひとつ前の駅で下車、ひと駅分をハイキング!

登山列車の終着駅のひとつ前の駅で下車、ひと駅分をハイキング!
リギ・シュタッフェル(Rigi Staffel)駅

登山列車を使えば、フィッツナウ(Vitznau)から、あるいは、アルト・ゴルダウ(Arth-Goldau)から山頂のリギ・クルム(Rigi Kulm)駅まで行くことが可能です。ただ、せっかく絶景のスイスに来たのですから、山頂駅のひとつ前のリギ・シュタッフェル(Rigi Staffel)駅で下車して、ひと駅分のハイキングを楽しみましょう。

山頂まで約20分、気軽に楽しめるおすすめコース

山頂まで約20分、気軽に楽しめるおすすめコース
頂上にそびえたつタワーまでもう少し

リギ・シュタッフェル駅から山頂までは、やや坂道ではありますが、道が整備されていますのでとても歩きやすいです。登山靴を履いていない方やベビーカー持参の方でもハイキングを楽しめます。体調と天気にもよりますが、「スイスで気軽にハイキングを楽しみたい」方におすすめのコースです。

夏・秋は美しい高山植物を見ながらのハイキングが魅力

夏・秋は美しい高山植物を見ながらのハイキングが魅力
山頂までのハイキングコースに咲く花

季節ごとに違った表情を見せてくれるリギ山のハイキング道。何度来てもワクワクさせてくれます。夏・秋は、可憐で優美な高山植物の花々を楽しむことができます。

とにかく絶景! これぞスイスの景色

とにかく絶景! これぞスイスの景色
中央スイスを代表するピラトゥス山(Pilatus)

リギ山のハイキングの醍醐味は、何といっても青空を背に連なる山々の光景でしょう。大むかしに竜が住んでいたとの伝説が残るピラトゥス山(Pilatus)やニトワルデン準州(Nidwalden)の標高1,897mのシュタンザーホルン(Stanserhorn)は必見です。これらの中央スイスを代表する山々はもちろんのこと、遠くにはスイスアルプスの美しい景色を見渡すことができ、気持ちのよい眺望を独り占めすることができます。

スイス初となる山頂ホテルでの休憩もおすすめ

スイス初となる山頂ホテルでの休憩もおすすめ
山頂駅の前に建つ「リギクルムホテル」

フィッツナウとリギ山を結ぶ全長7kmの「リギ鉄道(RIGI BAHNEN AG)」は、欧州初の登山鉄道として有名です。同様に、山頂に建つ1816年8月創業の「リギクルムホテル(Rigi Kulm-Hotel)」は、スイス初となる山頂ホテルとして長い歴史があります。泊まる時間がない方でも、レストランでランチやコーヒー・ブレイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。テラス席からの景色も最高です。

標高1800m地点の山頂までもうひと頑張り

標高1800m地点の山頂までもうひと頑張り
ここから急なコースと緩やかなコースが選べます

せっかくなので頂上タワーの建つ山頂まで登ってみましょう。リギ・クルム駅から山頂までは、山頂に向かって左側のやや急なコースと右側の緩やかなコースの2つ道があります。

青空の下、眼下に広がる湖と周辺の町並み

青空の下、眼下に広がる湖と周辺の町並み
ツーク湖

リギ山の山頂に到着したら、雄大な景色を楽しみましょう。眼下には、雄大なルツェルン湖やツーク湖、そして、周辺の町々が広がります。なお、リギ山では、すばらしい景色を見下ろしながら行うパラグライダーも人気です。タンデム飛行体験もできますので、気になる方は「Rigi-Gliders」の公式サイトをチェックしてみてください。

遮るものがない! 360度広がる絶景のパノラマ

遮るものがない! 360度広がる絶景のパノラマ
遠くのスイスアルプス

360度の絶景のパノラマが広がる山頂では、13つの湖と620の山々を見渡すことが可能なのだとか。26あるスイスの全カントン(州)のうちジュネーブ州(Genève)とバーゼルシュタット州(Basel-Stadt)以外の24のカントンに属する山頂が見えるそうです。

リギ鉄道を使ったリギ山頂へのアクセス方法

リギ鉄道を使ったリギ山頂へのアクセス方法
青空に映える頂上タワー

<アクセス>
(1)ルツェルン(Luzern)からフィッツナウ(Vitznau)まで遊覧船で約1時間。登山列車に乗り換え、フィッツナウ駅から山頂のリギ・クルム(Rigi Kulm)駅まで約30分。
(2)ルツェルンからヴェッギス(Weggis)まで遊覧船で約48分。そこからロープウェー乗り場まで歩き(約10分)、ロープウェーに乗り換え、リギ・カルトバート(Rigi Kaltbad)で下車(約10分)。そこから登山列車に乗り換え、山頂のリギ・クルム駅まで約12分。
(3)ルツェルン駅からアルト・ゴルダウ(Arth-Goldau)駅まで列車で約30分。そこから登山列車に乗り換え、山頂のリギ・クルム駅まで約40分。

いかがでしたか。標高1,797m、「山の女王(Königin der Berge)」と呼ばれるリギ山(Rigi)を紹介しました。スイスアルプスの絶景を見に、リギ山ハイキングをしてみませんか。

筆者

スイス特派員

田山 貴子

欧州移住を目指して日本から求職し、2000年よりベルン在住。スイスの会社に10年間勤めた後、日本とスイスの架け橋になるべく起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。