日本全国の船や港で“御船印めぐり”はいかが?御船印帳や公式ガイドブックも発売予定

公開日 : 2021年04月05日
最終更新 :
船や航路ごとに、参加社がさまざまな御船印を発行
船や航路ごとに、参加社がさまざまな御船印を発行

全国の46の船会社で、2021年4月より順次「御船印」を販売する“御船印めぐりプロジェクト”が始動しています。旅先の船や港をめぐって御船印を集める、期待がふくらむ一大プロジェクトを紹介します。

御船印とは?

御船印とは?
発売予定の公式船印帳

「御船印」は、神社仏閣めぐりで集められる御朱印の船バーションで、各社が船や航路ごとにプリント版、スタンプ版、手書きなどの印を発行し、港や船内などで販売します。公式船印帳も同時に発売予定です(価格は税込1980円予定)。

乗船者や港に訪れた人が御船印の発行料を支払い、船印帳に集めて日本各地の船をめぐる旅です。御船印を発行する参加社は、北は北海道から南は九州の鹿児島まで、全国46社が順次開始。今後も参加社は増えていく予定です。

2021年4月1日時点の参加社(各社御船印の販売開始日は公式ウェブサイトに掲載)
2021年4月1日時点の参加社(各社御船印の販売開始日は公式ウェブサイトに掲載)

御船印は、各社それぞれの特徴を表現しているので、船旅の思い出にぴったりです。御船印めぐりプロジェクト事務局では、多くの地域や参加社をめぐった人を顕彰するため、称号「御船印マスター制度」を設け、定められた数の御船印を集めれば「一等航海士」や「船長」などの認定証を希望者に有料で発行します。

公式ガイドブックは『地球の歩き方』から夏頃に発売予定! なお、5月には船旅アンバサダーの小林希氏とめぐる御船印ツアーも実施し、それ以降も旅行会社と連携して展開していく予定です。
ゆっくりと時間をかけて、海や河川、湖に恵まれた美しい日本を感じながら船をめぐる旅をしましょう。

御船印めぐりプロジェクトのあゆみ

御船印めぐりプロジェクトのあゆみ
公式船印帳を手にした船旅アンバサダーの小林希氏と日本旅客船協会会長の山崎潤一氏

海事観光、旅客船業界活性化のための企画として、2019年に一般社団法人日本旅客船協会の船旅アンバサダーに就任した小林希氏が、御朱印の船版として「御船印めぐりプロジェクト」を日本旅客船協会へ提案したのがプロジェクトの始まりです。
日本旅客船協会が本プロジェクトを公認し、運営のために「御船印めぐりプロジェクト事務局」を発足。全国各地の旅客船会社と連携してプロジェクトをスタートしました。

海に囲まれ、6000を超える島々で構成される日本列島は、太古より舟運大国です。先人が船に乗って海や河川に帆をあげて以来、船は地域の暮らしを支え、人や文物を運び、海上安全を祈願する人々の信仰心を育んできました。時代は移り変わり、船は移動や運搬手段としてだけでなく、観光においても多くの人を魅了しています。

日本で初めて全国各地の船会社が手を取り合い、指導した「御船印めぐりプロジェクト」。島国の日本らしい新しい旅行の提案で、これを機に多くの人が日本各地の旅客船をめぐってもらいたいという思いが込められています。

■御船印めぐりプロジェクト
・URL:  https://gosen-in.jp
※御船印各社の発行状況や料金、発行場所、公式船印帳の取り扱い場所、マスター制度などについては、公式ウェブサイトを確認してください。「御船印」は登録商標です( ©御船印めぐりプロジェクト事務局)

御船印を持って、船や港をめぐってみませんか。

≫≫≫(関連記事)「神の島の世界遺産で開運さんぽ♪広島と岡山の神社で季節限定!御朱印めぐり」の記事はこちら

・・・・・・・・・・・・・・
★最新情報を確認してください
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、上記記事内で紹介した船会社において、御船印の販売場所や販売開始時期などが変更になる可能性があります。最新情報は、公式ウェブサイト(URL)などで確認してください。
・・・・・・・・・・・・・・

※当記事は、2021年4月2日現在のものです

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。