京都の初詣は平安神宮へ

公開日 : 2017年12月15日
最終更新 :
筆者 : Akio
鮮やかな朱塗りが映える大極殿。
鮮やかな朱塗りが映える大極殿。

京都の初詣と言いますと、いろいろありますが
平安神宮も毎年沢山の人が来られています。
平安神宮は、1895年・平安遷都1100年を期に市民の総社として創建されました。
平安京の朝堂院を模した朱塗りの社殿が美しく雅な雰囲気が流れています。



大鳥居

大鳥居
大鳥居の高さは24.4m。

境内に入ると

境内に入ると
境内に入ると、大極殿に向かって右は蒼龍楼。左は白虎楼。 <br />この名は 風水の四神の神から来ているそうです。

おみくじ

おみくじ
大極殿前のおみくじ

2018年の初詣は、平安神宮がお勧めです。


《平安神宮》
〇所 〒606-8341  京都府京都市左京区岡崎西天王町97
〇交通アクセス
JR京都駅から市バスで30分
地下鉄東西線東山駅から徒歩で10分

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。