早起きがしたくなる朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩(滋賀県琵琶湖)

公開日 : 2017年11月23日
最終更新 :

早起きが得意な人、なかなかいませんよね。日増しに気温の下がるこの季節は、おふとんから出るのもひと苦労。でも、空気の澄んだ冬は、朝こそ美しいと思いませんか。“やうやう白くなりゆく山際”は、もしかしたら冬の方がしっくりくるかも。「こんな絶景に出合えるのなら、早起きっていいかも」と思わせてくれる滋賀県琵琶湖の絶景スポットをおすすめツアーと共にご紹介します。

「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博」

「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博」
日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博

2015年に日本遺産に登録された琵琶湖の水文化。その名も「琵琶湖とその周辺景観―祈りと暮らしの水遺産」は、琵琶湖と共に育んできたこれまでの営みを文化庁が認定したものです。この日本遺産認定を祝し、2017年10月から来年3月までの期間、滋賀県内各地で「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博」が開催されています。普段見ることのできない神社仏閣が特別公開されたり、琵琶湖の文化体験ができたりする観光キャンペーンです。


DATA
日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博
期間:2017年10月~2018年3月
会場:滋賀県各地
問い合わせ:077-511-1530(公益社団法人びわこビジターズビューロー)
公式サイト

「日本遺産 滋賀・びわ湖 水の文化ぐるっと博」で催されるイベントの数は、なんと190以上。神社・寺院の建物や仏像などの特別公開や、滋賀県各地をぐるりと巡る街歩き、名物の伊吹そばや寒ブナなどのグルメ体験など内容も盛りだくさんです。冬のこの時季にぴったりの朝焼けクルーズや、雪野菜堀り体験、雪山のスノーシュー散策は、ぜひとも参加したいイベントです。

朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩

朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩
朝焼けの浮御堂

数あるイベントの中でもおすすめなのが「Biwako Asayake Cruise 朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩」です。普段は入ることのできない満月寺境内から、朝焼けに浮かぶ浮御堂を見ることができます。琵琶湖の中でも指折りの絶景と言われる浮御堂の朝焼けは、早起きして見に行く価値ありです。催行日は2018年1月7日(日)、21日(日)の2日間。ご予約はどうぞお早めに。


DATA
Biwako Asayake Cruise 朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩
日程:2018年1月7日(日)、21日(日)
時間:6:00~8:00
料金:3800円
定員:40人(最少催行人員15人)
問い合わせ:びわ湖大津観光協会
電話:077-528-2772

伊吹山山麓で雪野菜彫り体験と名物伊吹そば

伊吹山山麓で雪野菜彫り体験と名物伊吹そば
雪化粧をした伊吹山

もうひとつおすすめしたいツアーが「伊吹山山麓で雪野菜掘り体験と名物伊吹そば」です。滋賀県有数の絶景と言えば伊吹山。この伊吹山の麓で、大根やかぶなどの雪野菜掘り体験ができるツアーです。このツアーの目玉は何と言っても伊吹大根を使った昼食のおろしそばです。朝早く起きてひと仕事終えた後のおろしそばは格別ですよ。雪の下でゆっくりと熟成され、カドのとれた辛みを風味豊かなそばと共にお楽しみください。


DATA
日程:2018年1月21日(日)
時間:10:00~13:00
料金:3000円
定員:20人(最少催行人員10人)
問い合わせ:北びわこふるさと観光公社
電話:0749-78-0300

いかがでしたか。冬ならではの「朝焼けの浮御堂と湖族の郷“堅田”の朝散歩」と「伊吹山山麓で雪野菜彫り体験と名物伊吹そば」のツアー。たまには早起きして、澄んだ空気に輝く絶景を見に行ってみませんか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。