伊豆シャボテン公園の“元祖カピバラの露天風呂”うっとり顔で入浴するカピバラに癒やされる!
2020年11月19日
この記事のもくじ

伊豆シャボテン動物公園では、2020年11月21日(土)から2021年4月4日(日)まで「元祖カピバラの露天風呂」を開催します。温かいお湯に浸かって気持ちよさそうな表情を見せるカピバラに心癒やされます。
元祖カピバラの露天風呂の歴史

今年で38年目を迎える元祖カピバラの露天風呂。始まりのきっかけは1982年の冬まで遡ります。当時の飼育スタッフがお湯を使ってカピバラ展示場の清掃をしていたところ、カピバラたちが湯だまりに足やお尻を浸けてくつろぐ様子に気づき、偶然“カピバラはお風呂好き”ということが判明しました。
以来、毎年冬になると元祖カピバラの露天風呂を開催し、現在では“伊豆の冬の風物詩”として親しまれています。

お風呂のバリエーション

元祖カピバラの露天風呂が始まった当初はカピバラはお湯に浸かるだけでしたが、現在では週末を中心に、飼育スタッフがさまざまなものを浮かべたお湯で入浴を楽しんでいます。
特にバラ風呂は観覧者に人気のお風呂で、バレンタインデーのシーズンとホワイトデーのシーズンの2度登場します。水面に浮かぶ色とりどりのバラの花びらや、湯加減とバラの香りでうっとり顔のカピバラは見ているだけで癒やされます。バラ風呂に入っているカピバラにぜひ会いに行ってみましょう。

■元祖カピバラの露天風呂イベント情報
https://izushaboten.com/kapiroten/
元祖カピバラ風呂が開催されている期間中は、毎週変わり湯の内容が違うので何度訪れても楽しめます。静岡県名産の柑橘類やハーブが入ったお湯は、カピバラはもちろん人間も香りで癒やされます。伊豆シャボテン動物公園のカピバラに会いに行ってみましょう。
■伊豆シャボテン動物公園
・住所: 静岡県伊東市富戸1317-13
・アクセス: 東名高速道路「沼津IC」より約1時間30分、または伊豆急線「伊豆高原」駅からバスで約20分
・営業時間: 9:30~16:00
・入園料金: 大人(中学生以上)2400円、小学生1200円、幼児(4歳以上)400円
・URL: https://shaboten.co.jp/
≫≫≫(関連記事)静岡観光に役立つ記事はこちら
・・・・・・・・・・・・・・
★最新情報を確認してください
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、上記記事内で紹介した施設やイベントにおいて、短縮営業や休館、中止の可能性があります。最新情報は、公式ウェブサイト(URL)などで確認してください。
・・・・・・・・・・・・・・
※当記事は、2020年11月17日現在のものです
※この記事が気に入った方はクリック