GWはドラ割「北海道観光ふりーぱす」がお得!北海道の高速道路が乗り放題に

公開日 : 2018年03月13日
最終更新 :
北海道旅行はドラ割「北海道観光ふりーぱす」がお得
北海道旅行はドラ割「北海道観光ふりーぱす」がお得

北海道旅行がお得になるドラ割「北海道観光ふりーぱす」を紹介します。ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を使うと、北海道内の高速道路が乗り放題になります。春の大型連休を控え、北海道旅行を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ドライブ旅行にぴったりのドラ割「北海道観光ふりーぱす」を使って、自由気ままに北海道の観光スポット巡りをしてみてはいかがでしょうか。

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」とは!?

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」とは!?
ドラ割「北海道観光ふりーぱす」はETC車向けの高速道路パス

関東以北の高速道路を管理するNEXCO東日本は、2018年3月下旬より、ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を発売する予定です。ドラ割「北海道観光ふりーぱす」とは、ETC車を対象に北海道内の高速道路が定額で乗り降り自由となるパスです。

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」には、北海道のドライブ旅行が存分に楽しめるように3つのプランがあります。週末を含む3日間有効の「夏トクプラン」、平日休日を問わず4~6日間有効の「ゆったりプラン」、そして、フェリーにも乗船できる「フェリー限定プラン」の3つです。

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」は北海道内の高速道路で利用可能
ドラ割「北海道観光ふりーぱす」は北海道内の高速道路で利用可能

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」が利用できる区間は、NEXCO東日本が管理する、以下の北海道内のすべての高速道路です。
・道央自動車道
・札樽自動車道
・道東自動車道
・深川留萌自動車道
・日高自動車道

観光資源が点在する広大な北海道を旅するには、ドライブ旅行がおすすめです。春の大型連休や夏休みには、ぜひ、ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を使って、北海道を余すところなく楽しみましょう。

週末を含む3日間有効の「夏トクプラン」

週末を含む3日間有効の「夏トクプラン」
週末の家族旅行におすすめの「夏トクプラン」

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」のひとつである「夏トクプラン」は、週末や祝日などを含む最大3日間利用できる高速道路割引パスです。週末の家族旅行はもちろんのこと、気軽なおでかけにもピッタリのパスです。

「夏トクプラン」の利用期間は、2018年4月27日(金)から11月5日(月)までです。この期間のうち、土、日、祝日などを含む最大3日間利用できます。販売価格は、普通車7,900円、軽自動車等6,300円です。

平日休日を問わず4~6日間有効の「ゆったりプラン」

平日休日を問わず4~6日間有効の「ゆったりプラン」
出張などの仕事にも便利な「ゆったりプラン」

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」のひとつである「ゆったりプラン」は、平日休日を問わず4~6日間いつでも利用できる高速道路割引パスです。北海道旅行での利用はもちろんのこと、出張などの仕事でも利用可能です。

「ゆったりプラン」の利用期間は、「夏トクプラン」と同様、2018年4月27日(金)から11月5日(月)までです。この期間のうち、4~6日間利用できます。販売価格は、普通車10,500円(4日間)、11,500円(5日間)、12,500円(6日間)、軽自動車等8,000円(4日間)、9,000円(5日間)、10,000円(6日間)です。

フェリーにも乗船できる「フェリー限定プラン」

フェリーにも乗船できる「フェリー限定プラン」
マイカーで北海道へ行ける「フェリー限定プラン」

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」のひとつである「フェリー限定プラン」は、本州から車でフェリーに乗って北海道へ行く旅行者向けの高速道路割引パスです。
※利用期間および販売方法は後日発表

販売価格は、普通車13,400円(7日間)~19,200円(14日間)、軽自動車等10,700円(7日間)~15,400円(14日間)です。販売価格の詳細は、公式サイトを確認ください。なお、「フェリー限定プラン」を購入する際は、上記料金のほかにフェリー運賃(特別割引運賃(後日発表))が必要となります。

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」の購入方法

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」の購入方法
ドラ割「北海道観光ふりーぱす」は公式サイトから購入

ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を購入するには、NEXCO東日本が運営する公式サイトから申し込みます。高速道路走行前であれば、当日でも、ドラ割「北海道観光ふりーぱす」を購入することが可能です。

「夏トクプラン」および「ゆったりプラン」の発売は、2018年3月下旬を予定しているそうです。なお、「フェリー限定プラン」の購入方法や受付開始日などの詳細は、後日発表とのことです。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。