【インドネシア 旅の最新事情】在住16年の特派員がジャカルタの今をお届け!

公開日 : 2022年05月09日
最終更新 :
すっかりコロナ前に戻った様子のジャカルタの渋滞
すっかりコロナ前に戻った様子のジャカルタの渋滞

2022年4月から2回目以上のワクチン接種証明があれば、PCRや抗原検査なく国内移動(空路も含む)が可能になりました。ジャカルタ市内のオフィスは75%出社可(25%は在宅)という規定のままですが、実際どのくらい守られているかわからないぐらいオフィス街も人が多くなり、朝夕の通勤ラッシュはコロナ前と同じ状況になっています。海外からインドネシアへの入国も2回以上のワクチン証明があれば、到着ビザ(観光目的のVisa On Arrival)の取得が可能になり、バリ島など観光地も少しずつ海外から観光客が戻り始めています。

ショッピングモールはワクチン証明書(2回以上)で人数制限なし

ショッピングモールはワクチン証明書(2回以上)で人数制限なし
どこのモールもラマダンセールで大幅ディスカウント

ジャカルタには多くの大型ショッピングモールがありますが、ワクチン証明書(2回以上)があれば人数の制限もなく入れるようになりました。モールの人手は異常なぐらいで、感染者が急激に増えないか心配です。映画館やレストランも通常通り、営業時間も10時までに戻りました。

4月末~5月の大型連休レバラン前のシーズンは買い物をする人、断食が明けるまでモールでぶらぶらしながら時間をつぶしている人でごった返しています。この時期は大幅プライスダウンのセールをしていますので、目を付けていた商品を買うチャンスでもあります。

レストランはコロナ前以上の賑わいに

レストランはコロナ前以上の賑わいに
ブッフェが人気のレストラン

外食(断食明けの会食)をする人でかなりにぎわっています。この断食シーズンのみブッフェを開催するレストランも増えます。1000円~2000円ぐらいの価格帯が多く、各ホテルでもブッフェを開催していてお得感満載です。
喫煙が可能なアウトドアの席はコロナ禍でも安心ということもあり一番人気で、どこも満席で予約は必須です(当日ではおそらく無理)。この時期は中東料理が多くふるまわれることもあり、普段インドネシアでは食べられないメニューも楽しめます。ナツメヤシ(デーツ)は日本ではなかなか手に入りにくいと思いますが、どのレストランでも無料で提供されます。コロナ禍で迎える3回目のラマダンですが、今年はコロナ前以上の賑わいとなっています。

ジャカルタではアクティビティ&健康食ブーム

ジャカルタではアクティビティ&健康食ブーム
しらたきを使ったヘルシーフードが大人気

コロナからブームになった健康志向ですが、これはコロナ後も継続していきそうです。ウォーキングやジョギングをしたり、自転車に乗っている人がコロナの期間にかなり増えたのですが、コロナが収束してもインドネシア人の習慣となっています。

食でもローカーボ、グルテンフリーなどの食品が急に増え、なかでも蒟蒻がヘルシーだと注目され大ブームになっています。スーパーに行くとしらたきを使った商品が多く並んでいます。お米の形に加工されている乾燥こんにゃくは、ご飯と一緒に炊く人も増えているようでECサイトでも多く販売されています。今は「シラタキ」「コンニャク」で通じるぐらいになっています。インドネシア旅行のおみやげとしてもおもしろいのではないでしょうか。

旅のバイブル「地球の歩き方」ガイドブック

世界遺産「ボロブドゥール&プランバナン」、首都「ジャカルタ」、王宮の古都「ジョグジャカルタ」、コロニアル都市「スラバヤ」...。見どころ満載のジャワ島はじめ、バリ島、ロンボク島、スマトラ島、カリマンタンなど多彩な表情を持つインドネシアの魅力を網羅。絶景の撮影スポットから名物グルメ、おみやげ特集まで最強の1冊!

※当記事は、2022年5月9日現在のものです

〈地球の歩き方編集室よりお願い〉
渡航についての最新情報は下記などを参考に必ず各自でご確認ください。
◎外務省海外安全ホームページ
・URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
◎厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について
・URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

筆者

インドネシア特派員

長野 綾子

現地ジャカルタより最新レストラン情報、旅行、生活に役立つ情報を発信中。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。