「世界三大○○」シリーズ いつかは訪れてみたい「世界三大劇場」

公開日 : 2019年04月15日
最終更新 :
いつかは訪れてみたい「世界三大劇場」 ©iStock
いつかは訪れてみたい「世界三大劇場」 ©iStock

海外旅行の行き先を決める時、ガイドブックやパンフレットでよく見かけるのが「世界三大○○」というフレーズです。世界三大瀑布といえば、「イグアスの滝」「ヴィクトリアの滝」「ナイアガラの滝」、また、世界三大美術館といえば、「ルーヴル美術館」「メトロポリタン美術館」「エルミタージュ美術館」といわれています。では、世界三大劇場といえばドコかご存知でしょうか。海外旅行好きならば、ぜひとも押さえておきたいものです。今回は、知っているようで、意外と知らない世界三大劇場を紹介します。

天才作家プッチーニを生んだスカラ座(イタリア・ミラノ)

天才作家プッチーニを生んだスカラ座(イタリア・ミラノ)
1778年に創建されたスカラ座 ©iStock

世界三大劇場のひとつは、イタリア・ミラノにあるスカラ座(Teatro alla Scala)です。正式名称は、公国立スカラ新劇場といい、1778年に創建されました。重厚な石造りの建物に施された壮麗な装飾がひときわ目を惹きます。

スカラ座は、歌劇の伝統を受け継ぎ、かつ、革新的な作品を生み出してきた、イタリアオペラ界最高峰の劇場です。イタリアを代表する作曲家プッチーニの『蝶々夫人』や『トゥーランドット』も、ここスカラ座で初演を迎えています。

スカラ座の前を走る路面電車 ©iStock
スカラ座の前を走る路面電車 ©iStock
ライトアップされたスカラ座 ©iStock
ライトアップされたスカラ座 ©iStock

シャルル・ガルニエが設計したオペラ座(フランス・パリ)

シャルル・ガルニエが設計したオペラ座(フランス・パリ)
1875年に建設されたオペラ座 ©iStock

世界三大劇場のひとつは、フランス・パリにあるオペラ座(l'Opéra)です。正式名称は、ガルニエ宮(Garnier)といい、1875年、シャルル・ガルニエの設計より建設されました。ネオ・バロック様式の造りで、建物の至る所にギリシャ神話の神々が彫刻されています。

1989年、同じくフランス・パリにオペラ・バスティーユが完成したため、オペラ公演のほとんどはオペラ・バスティーユで開催されることになりました。現在、オペラ座では、バレエやオーケストラなどを中心に公演されています。

豪華絢爛な内部の装飾 ©iStock
豪華絢爛な内部の装飾 ©iStock
夜になると幽玄な雰囲気のオペラ座 ©iStock
夜になると幽玄な雰囲気のオペラ座 ©iStock

夏から秋の公演がおすすめコロン劇場(アルゼンチン・フエノスアイレス)

夏から秋の公演がおすすめコロン劇場(アルゼンチン・フエノスアイレス)
1889年に創建されたコロン劇場 ©iStock

世界三大劇場のひとつは、アルゼンチン・フエノスアイレスにあるコロン劇場(Teatro Colón)です。正式名称をテアトロ・コロンといい、1889年に創建されました。オペラ劇場としてはイタリア・ミラノのスカラ座に次ぐ世界第2位の規模を誇ります。

コロン劇場には、ヨーロッパ・オペラ界がオフシーズンとなる夏から秋(5~11月)にかけて訪れるのがおすすめです。この時期になると、世界的にも有名な音楽家や楽団がコロン劇場にこぞって押し寄せ、数多くの公演を行うからです。

1889年に創建されたコロン劇場 ©iStock
1889年に創建されたコロン劇場 ©iStock
内観も煌びやかなコロン劇場 ©iStock
内観も煌びやかなコロン劇場 ©iStock

〈番外編〉名うての作曲家が指揮を執るウィーン国立歌劇場(オーストリア・ウィーン)

〈番外編〉名うての作曲家が指揮を執るウィーン国立歌劇場(オーストリア・ウィーン)
1869年に完成したウィーン国立歌劇場 ©iStock

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)は、オーストリア・ウィーンにある劇場で、1869年に完成しました。世界最高レベルのオペラやバレエ、オーケストラなどの公演が連日開催されており、舞踏会の会場としても使用されます。

ウィーン国立歌劇場は、ダスタフ・マーラーやリヒャルト・シュトラウスといった世界的にも著名な作曲家が総監督に就任したことでも知られています。かつては、日本人指揮者・小澤征爾さんも総監督を務めたことがあります。

オペラやバレエ、オーケストラなどの公演が連日開催される ©iStock
オペラやバレエ、オーケストラなどの公演が連日開催される ©iStock
舞踏会も開催されるウィーン国立歌劇場 ©iStock
舞踏会も開催されるウィーン国立歌劇場 ©iStock

いかがでしたか。知っているようで、意外と知らない世界三大劇場を紹介しました。次の海外旅行は、世界三大劇場を巡ってみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。