御利益と春のパワーをたっぷり浴びましょ♪ 新緑が映える京都のお寺へ

公開日 : 2022年04月21日
最終更新 :
一帯が「仁和寺御所跡」として国の史跡に指定されている仁和寺
一帯が「仁和寺御所跡」として国の史跡に指定されている仁和寺

待ちに待った春到来! ぽかぽか穏やかな陽気は、御朱印さんぽにもぴったりです。今回は、全国随一のパワースポットである京都のお寺のなかでも、新緑が映えるおすすめのお寺をご紹介します。観光や久しぶりの帰省とあわせて、ぜひ訪れてみてくださいね!

先端技術でより深くお寺の魅力にふれられる仁和寺(京都府京都市右京区)

先端技術でより深くお寺の魅力にふれられる仁和寺(京都府京都市右京区)
宿坊に滞在すると朝のお勤めに参加できる

仁和寺は、平安時代初期の888(仁和4)年に第59代宇多天皇によって創建。宇多天皇は譲位後に出家、同寺の住職となったことから「御室御所」と称され、明治期まで皇族が住職を務めるなど皇室との縁が深い、全国でも珍しいお寺です。広々とした境内には、五重塔や二王門など、江戸時代に建立された歴史的な建造物が建ち並びます。

美しい北庭は何時間でもいたくなる居心地のよさ
美しい北庭は何時間でもいたくなる居心地のよさ

境内で咲き乱れる遅咲きの桜「御室桜」が有名ですが、書院の庭園も実に見事。庭園は南庭と北庭のふたつからなり、南庭は左近の桜・右近の橘、白砂と松などで構成された整然とした美しさ。対して北庭は、石橋が架けられた池を前面に「飛濤亭(ひとうてい)」や「五重塔」を望み、青空と新緑、建造物が調和した風情ある表情が楽しめます。

春限定の桜バージョンの切り絵御朱印
春限定の桜バージョンの切り絵御朱印

仁和寺ではバラエティ豊かな御朱印が用意されていますが、なかでも人気なのが、切り絵御朱印。春は桜、夏は夏もみじ、秋はもみじ、冬は雪景色と、それぞれの季節に合わせたデザインを限定授与しています。青空に透かしてみると細かな切り絵がよく映えるので、空と五重塔をバックに撮影するときれいな写真が撮れますよ。

「SOUND TRIP」はなんと正門の真ん中に設置されている(特等席!)
「SOUND TRIP」はなんと正門の真ん中に設置されている(特等席!)

歴史ある仁和寺ですが、実は最先端の技術や現代の感性を積極的に取り入れる前衛的なお寺でもあります。境内のマップに掲載されたQRコードからVRコンテンツにアクセスできるようになっており、普段は見ることのできない建造物の内部を360度見られるのには驚かされます。また、そこでしか聴けない音楽体験ができる「SOUND TRIP」も取り入れており、ユザーンや蓮沼執太といった人気アーティストが水の音や鳥の鳴き声など境内で流れる音で制作したオリジナル音源を聴くことができます。このサービスは、随心院や貴船神社など京都の他の寺社にも設置されているので、見つけたらぜひ体験してみてくださいね。

■仁和寺
・住所: 京都府京都市右京区御室大内33
・参拝時間・御朱印授与時間: 9:00〜17:00(最終受付30分前)
・アクセス: 嵐電北野線「御室仁和寺駅」から徒歩8分
・URL: https://ninnaji.jp

禅寺らしいシンプルな趣に心洗われる建仁寺(京都府京都市東山区)

禅寺らしいシンプルな趣に心洗われる建仁寺(京都府京都市東山区)
仏堂の天井に描かれた双龍図は息をのむ迫力

建仁寺は、禅の教えを伝える京都最古の禅寺です。中国で修業を重ねた僧侶、栄西が開いたこのお寺は、建立から800年以上過ぎた現在も多くの人々から親しまれています。境内には、かの有名な風神雷神図や仏堂の天井に描かれた双龍図など見どころが満載。いずれも基本的に撮影OKなうえ、境内には柵などが少なく自由に散策できるという、オープンな雰囲気も魅力です。

さまざまな角度から眺めたい潮音庭
さまざまな角度から眺めたい潮音庭

建仁寺では3つの個性豊かな庭園に出会えます。まずは、「○△□乃庭」。これらの図形は宇宙の根源的な形態を示し、禅の四大思想(地・水・火・風)を地(四角)、水(円)、火(三角)で象徴したもの。もうひとつは、「潮音庭」。周囲を建物に囲まれているため、中心に据えられた3つの石「三尊石」は、四方どこから見ても正面に見えるよう計算されているのだとか。そして、白川砂の砂紋に石塔や赤松、景石がバランスよく配された枯山水「大雄苑」。いずれも禅寺らしいシンプルな趣に心が浄化されるようです。

珍しい横開き仕様の御朱印帳があるのもユニーク
珍しい横開き仕様の御朱印帳があるのもユニーク

こちらのお寺に来たなら、ぜひ御朱印帳をゲットしましょう。風神雷神図が描かれたゴージャスなものや、双龍図がダイナミックに配されたもの、また、○△□がおしゃれにデザインされたモダンな1冊などバラエティも豊かなので、どれにしようか悩んでしまいます。

■建仁寺
・住所: 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル 小松町584
・参拝時間・御朱印授与時間: 10:00〜16:30
・アクセス: 京阪本線「祇園四条駅」から徒歩7分、または阪急京都線「京都河原町」駅から徒歩10分
・URL: https://www.kenninji.jp

全国のお寺123を紹介する地球の歩き方御朱印シリーズ最新刊!

地球の歩き方御朱印シリーズの新刊、『御朱印でめぐる全国のお寺~週末開運さんぽ~』では、今回の記事で取り上げたお寺を含め、日本全国で123ものお寺を紹介しています。おすすめモデルプランもエリア別に充実していますので、ぜひ御朱印トリップのお供にしてください!

※当記事は、2022年4月21日現在のものです

PHOTO &TEXT: 『御朱印でめぐる全国のお寺 週末開運さんぽ』取材・執筆担当 土屋朋代

・・・・・・・・・・・・・・
★最新情報を確認してください
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、上記記事内で紹介した施設や店舗において、短縮営業や休業の可能性があります。最新情報は、公式ウェブサイト(URL)などで確認してください。
・・・・・・・・・・・・・・

筆者

地球の歩き方書籍編集部

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』の書籍編集チームです。ガイドブック制作の過程で得た旅の最新情報・お役立ち情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。