【グアム 旅の最新事情】72時間以内の陰性証明で隔離免除!現在の成田空港&グアム国際空港をグアム在住者がレポート

公開日 : 2021年08月18日
最終更新 :
筆者 : りひゃん
数か月前までは閑散としていた成田空港ですが……
数か月前までは閑散としていた成田空港ですが……

ハッファデイ!グアム在住のりひゃんです。
少し前まで2ヵ月程日本に一時帰国していました。この期間に日本ではオリンピックが開催され、グアムでも隔離条件が変更になるなど、目まぐるしく情報・状況が変わっていきました。今回は日本からグアムに帰国した際、実際に体験したことなどをレポートしたいと思います。

成田空港までのアクセスと感染リスク

成田空港までのアクセスと感染リスク
いつもはにぎわうこの場所

成田空港まではスカイライナーを利用して行きました。オリンピック開催中だったこともあり感染リスクが心配でしたが、オリンピック関係者(取材班を含む)は専用バスなどを利用しており、電車内は出張らしき日本人のみ少数が乗車していました。

成田空港はオリンピック関係者でごった返す

成田空港はオリンピック関係者でごった返す
多くの人々でにぎわう成田空港内

成田―グアム便はユナイテッド航空を利用したので、すぐ隣のチェックインカウンターがアメリカ行きの便だったこともあり、アメリカ人オリンピック選手が長蛇の列を作っていました。感染リスクの面を考えると、この瞬間が一番恐かったです。

ちなみに飛行機搭乗時に必要な、72時間前のPCR陰性証明はチェックイン時に見せました(グアム入国後にも必要なので返却されます)。

飛行機もほぼ満席状態

飛行機もほぼ満席状態
無事グアムに到着し一安心

私が搭乗した便もほぼ満席で混み合っていました。大きな手荷物を3つ抱えていたのですが、搭乗直前に客室乗務員さんに声をかけられ、あまりの混雑で手荷物が全て収まらないため、預け入れ荷物にしてくれる(無料)などラッキーな出来事もありました。

機内では飲食時以外はマスク着用必須ですが、そこまで厳しく取り締まるという雰囲気でもありませんでした(もちろん乗客全員着用しています)。

入国審査は長蛇の列

入国審査は長蛇の列
グアム国際空港は閑散としています

普段は観光客が大半を占める機内。入国審査は、外国人レーン(旅行者)とアメリカ国籍やグリーンカード保持者のレーンで区切られているため、いつもは並ばずに入国できるのですが、この日搭乗した旅客はアメリカ国籍や地元の人だったため、入国審査に長蛇の列ができました。

20~30分ほど並び入国。その後PCR陰性証明書と、機内で配布された保健所用の健康記録カード(英語)を提出し帰国となりました。

日本入国時はあらゆるカウンターを経由し、多くのスタッフさんが待機、誘導し、厳しい雰囲気の中での入国となりましたが、グアムでは陰性証明さえあればスムーズに進みます。預け入れ荷物を受け取り、誰にも何も干渉されることなく、久しぶりに感じるグアム特有の生ぬるい空気を、肌で感じることができました。帰宅後も、保健所などから連絡がくることなく過ごしています。もちろん外出もOKです!

グアムの街は相変わらず静か

グアムの街は相変わらず静か
にぎわいのないタモン中心部

現在、台湾からワクチン接種付きのパッケージツアー旅行客を受け入れているグアムですが、タモン中心部は相変わらず静かでした。以前より交通量は増え、ミリタリーらしきお兄さんが歩く姿は見られますが、まだまだ以前のような活気とは程遠いです。

日本でも感染が拡大している今、この状況はもうしばらく続くと思うと、中々前向きになれませんが、グアムのキレイな海をもう一度たくさんの方に見てもらいたい一心で踏ん張りたいと思います。

旅のバイブル「地球の歩き方」ガイドブック

※当記事は、2021年8月12日現在のものです

〈地球の歩き方編集室よりお願い〉
渡航についての最新情報は下記などを参考に必ず各自でご確認ください。
◎外務省海外安全ホームページ
・URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
◎厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について
・URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

筆者

グアム特派員

りひゃん

グアム在住7年目のフリーランスライターです。5歳になる娘の子育てをしながら、グアム生活満喫中!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。