1位の国はドコ? ひとり旅の海外旅行先ランキング
2018年12月03日

年々高まっている「ひとり旅」の人気。旅行先として、今、どんな国が選ばれているのでしょうか。海外旅行・国内旅行を取り扱う阪急交通社が発表した「ひとり旅の海外旅行先ランキング」を紹介します。「ひとり旅」の旅行先として人気の高い国は、はたしてドコだったのでしょうか。ランキング結果を参考に、「ひとり旅」を計画してみてはいかがでしょうか。
「ひとり旅」に人気の国1位に輝いたのは!?

自分の好きなところに気兼ねなく行ける「ひとり旅」。海外旅行となると期間が長くなり、相手とのスケジュール調整や行先の相談が必要ですが、「ひとり旅」なら自分の意志だけで決定できるのが魅力です。実際に、どのような国が「ひとり旅」の海外旅行先として人気なのか紹介しましょう。
■ひとり旅の海外旅行先ランキング
1位 中国
2位 イタリア
3位 ドイツ
4位 台湾
5位 スペイン
6位 フランス
7位 トルコ
8位 ベトナム
9位 アメリカ合衆国
10位 オーストリア
※対象:2017年8月1日~2018年7月31日の期間に帰着した1名での海外ツアー参加者数(阪急交通社による)
1位 中国

中国は、日本との時差が1時間であることから、時差ぼけに悩まされることのない旅行しやすいエリアです。また、都市部は比較的治安もよく、ひとりで楽しむなら、北京や上海といった観光スポットの多いエリアがおすすめです。北京には、万里の長城をはじめ、北京原人遺跡や明・清王朝の皇帝墓群などの世界遺跡が多数あります。
2位 イタリア

ヨーロッパの国々のなかでも人気があり、ピザやパスタに代表されるイタリアン(イタリア料理)をはじめ、明るくフレンドリーで、特に女性に優しい人柄というイメージがあるイタリア。大都市ローマやミラノには大聖堂があり、その荘厳さに圧倒されます。また、ローマから地下鉄でバチカン市国に行くこともでき、サン・ピエトロ大聖堂などは1日かけて自分のペースでじっくり見たい観光スポットです。
3位 ドイツ

ドイツは、治安が比較的よいとされているため、初めて行くヨーロッパ「ひとり旅」にぴったりです。また、「ひとり旅」をする人のなかには、ブンデスリーガ(ドイツのプロサッカーリーグ)の試合を観てみたい、本場のドイツビールを堪能したい、という明確な目的がある人が多いようです。現地にはフレンドリーな人が多く、ドイツビールで乾杯すればあっという間に仲良くなれるかも!?
4位 台湾

台湾へのフライト時間は、成田から約4時間程度、時差は1時間ですから、2泊程度の短い日程で訪れる人もいます。台湾の特徴としてまず挙げられるのは、歴史的背景が色濃く影響した親日国であること。街中では日本語の看板やメニューを見かけることもあり、「ひとり旅」をしやすい場所といえそうです。また、台湾には夜市がいくつかありますが、治安がよいため、女性一人での食べ歩きも安心してすることができます。
5位 スペイン

スペインには、たくさんの見どころがあります。なかでもバルセロナのサグラダ・ファミリアは必見です。「ひとり旅」なら、1日かけてじっくりと細部まで見学することができるでしょう。また、ひとりでも入りやすい「バル」と呼ばれる居酒屋があります。定番のシェリー酒やサングリアをはじめ、美味しいワインやビールをタパスと呼ばれる小皿料理と一緒に味わうのも楽しみのひとつです。
6位 フランス

フランスへの「ひとり旅」をした人のなかには、凱旋門やシャンゼリゼ通りに昔から憧れがあったという人が多いようです。また、ルーブル美術館は、じっくり鑑賞するには数日が必要とされるほど所蔵数が多い美術館です。ひとりで訪れて、時間を忘れるぐらいじっくりと楽しむのがおすすめです。また、パリには高級ブランドのブティックが建ち並んでいますので、買い物を楽しみながらふらっとおしゃれなカフェ巡りをすることもできます。
7位 トルコ

世界遺産に登録されているトルコのイスタンブール歴史地区は、地下宮殿、アヤソフィア大聖堂など、幻想的な観光スポットが数多くある人気エリアです。そのほか、奇岩群のカッパドキアや綿の城・パムッカレなど自然の生み出す魅力的な絶景スポットも数多くあります。トルコ人は親日家が多いため、観光スポットでは日本語で話しかけられることもあります。
8位 ベトナム

ベトナムは、南北に長い国です。成田空港からのフライト時間は、北のハノイへは約6時間、南のホーチミンへは約6時間30分です。ベトナムは物価が安いので、スパやエステを目的にひとりで旅行をする女性の人がたくさんいます。日本人が経営しているサロンもありますので、安心して施術を受けることができるでしょう。また、ダナンやニャチャンなどのビーチリゾートや、ハノイから車で約4時間の場所にあるハロン湾で船旅を楽しむのもおすすめです。
9位 アメリカ合衆国

アメリカでは、大陸横断を目的に「ひとり旅」をする人もいるようですが、初めて渡米するのであれば、やはりニューヨークやロサンゼルスといった大都市がおすすめです。広大な土地をドライブ旅行で疾走したり、スポーツ観戦やミュージカル鑑賞で世界の一流を知ったり、アメリカンなジャンクフードをたっぷり味わったり、テーマパークで子供のようにはしゃいだりと楽しみは尽きません。
10位 オーストリア

音楽の都といわれるオーストリア・ウィーンは、街中にゴミが落ちていることがほとんどありません。とても清潔に保たれており、女性でも抵抗感なく「ひとり旅」がしやすい都市です。ウィーンに来たら絶対に訪れたいのが、かつてマリーアントワネットが暮らしたというシェーンブルン宮殿。宮殿や庭園の広さには、ただただ驚かされます。日本語のパンフレットやオーディオガイドも用意されていますので、ひとりで訪れても充分楽しめます。
いかがでしたか。阪急交通社が発表した「ひとり旅の海外旅行先ランキング」を紹介しました。ランキング結果を参考に、「ひとり旅」を計画してみてはいかがでしょうか。
※この記事が気に入った方はクリック