

未完の世界遺産、スペイン「サグラダ・ファミリア聖堂」の歴史と見どころ
2020/10/03
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP > ニュース&レポート
和食を中心とした外食チェーンの大戸屋は、神奈川県横浜市のみなとみらいエリアにテイクアウト・デリバリーに便利なデリカテッセンカフェ「MMマーケット&カフェ」を2021年1月27日(水)にオープンしました。
公開日:2021/01/27
バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」とイタリアのアパレルブランドの「DIESEL(ディーゼル)」がコラボレートし、スペシャルギフトセットを販売しています。オンラインでも購入できるPAPABUBBLEのバレンタイン商品とともに紹介します。
公開日:2021/01/26
身延登山鉄道は、山梨県身延町の「身延山ロープウェイ」に40年ぶりとなる新型のパノラマビューゴンドラを導入しました。運行は2021年2月23日(火・祝)午前9時からです。身延の町並み、富士山から駿河湾まで絶景の大パノラマを堪能できる新型ゴンドラを紹介します。
公開日:2021/01/25
「WRLD FLVRS(ワールドフレーバー)」はオンラインで機内食メニューを販売しています。低温調理でじっくり作られたメニューを真空パックでお届け。国際線ファーストクラスの上質なメニューが自宅で楽しめます。JALやANAの機内食購入方法もあわせて紹介します。
公開日:2021/01/24
富士急ハイランドでは、絶景を望む「FUJIYAMAタワー」が2021年夏に完成する予定です。高さ55mの展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」からは左右に美しく伸びる富士山のすそ野と眼下に広がる樹海を一望できます。
公開日:2021/01/23
テレビ番組の『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 新春スペシャル』内で発見された佐賀城本丸御殿の鬼瓦を佐賀県立佐賀城本丸歴史館で2021年1月22日(金)から展示公開します。同時開催の特別展「よみがえれ!佐賀城本丸御殿」とともに紹介します。
公開日:2021/01/22
神奈川県の桜木町駅前と新港ふ頭を結ぶ常設都市型ロープウエイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が2021年4月22日(木)に運行開始予定です。夜景も楽しめる横浜みなとみらいの新たな交通手段を紹介します。
公開日:2021/01/21
佐賀県の伝統工芸品をモチーフにした激辛料理を食べられる「辛サガアツイ食堂」。2021年1月20日(水)から1月31日(日)まで行われ、寒さで冷えた体を激辛料理で内側から温めます。イベント開催期間中は伝統工芸品の展示販売のほか、無料のワークショップも行われ佐賀の伝統工芸品を身近に感じることができます。
公開日:2021/01/20
大分県豊後高田市の海岸線を走る国道213号線沿いは、約20kmにわたりロマンティックなスポットが点在する“恋叶(こいかな)ロード”と呼ばれ、恋人とのドライブコースにピッタリ。恋叶ロード沿いの観光スポットと、バレンタインデーにぴったりの大分県内のスイーツ店を紹介します。
公開日:2021/01/19
クイーンズランド州政府観光局の日本事務所は、新たにリニューアルした日本語公式ウェブサイトを公開しました。1000ページ以上の豊富なオリジナルコンテンツが満載です。2021年2月16日(火)まで実施している「パンケーキふりふり投稿コンテスト」キャンペーンとともに紹介します。
公開日:2021/01/18