DIESELとキャンディ・ショップのPAPABUBBLEがコラボ!バレンタインギフト発売中
バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」とイタリアのアパレルブランドの「DIESEL(ディーゼル)」がコラボレートし、スペシャルギフトセットを販売しています。オンラインでも購入できるPAPABUBBLEのバレンタイン商品とともに紹介します。
公開日:2021/01/26
海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」TOP >ニュース&レポート >全てのテーマ >ヨーロッパ >スペイン >バルセロナ
バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「PAPABUBBLE(パパブブレ)」とイタリアのアパレルブランドの「DIESEL(ディーゼル)」がコラボレートし、スペシャルギフトセットを販売しています。オンラインでも購入できるPAPABUBBLEのバレンタイン商品とともに紹介します。
公開日:2021/01/26
スペインが誇る偉大な建築家、ガウディの設計による教会「サグラダファミリア」は、1882年に着工していまなお建築途中という、あまりにも有名な世界遺産。ガウディ生誕100周年にあたる2026年に完成予定とされてきましたが、コロナ禍の影響で工事に遅れが生じ、一転、完成予定のめどが立てられなくなったようです。2020年11月現在では、一般入場のチケット販売も一時停止中、、、。いつスペインに旅行できるようになるのか、いつ念願のサグラダファミリアを見ることができるか、残念ながら見通しはたちませんが、おうちに居ながらまるでリアルにサグラダファミリアを見て回っているかのような気分になれますよう、見学ルートを詳しくレポートします!
公開日:2020/11/20
スペイン第2の都市バルセロナ。そのシンボルともいえるのが、天才建築家アントニ・ガウディが生涯をかけて取り組み、今なお建設が続くサグラダ・ファミリア聖堂です。その独創的かつ壮大な教会は、「一度は訪れてみたい世界遺産」ランキングで常に高い人気を誇り、世界中から訪れる人々を魅了しています。
公開日:2020/10/03
言わずと知れた世界的観光都市、スペイン・バルセロナ。現地に住むスペイン人から教わった、観光客にあまり知られていない、地元の人に人気のレストランを紹介します。
公開日:2020/06/24
世界中から観光客が集まるスペイン・バルセロナ。町全体がアートに包まれた町並みは、歩いているだけでわくわくします。ローカルも頻繁に訪れるという、とっておきの観光スポットを紹介します。また、お土産選びの参考にしてほしい、グエル公園の近くにあるショップの人気のお土産を紹介します。
公開日:2020/06/15
スペインは、17の自治州で構成され、2026年の完成を目指すサグラダ・ファミリアやトロンプイユ(だまし絵)を集めたダリ美術館、イスラム教とキリスト教が共存するメスキータ、国技である闘牛と情熱の舞踏フラメンコなど多様な観光資源にあふれています。はじめてのスペイン旅行でやりたい7つのことを簡単に紹介します。
公開日:2019/09/07
地域によって、歴史や文化、気候も異なるスペインでは、各地で思わず写真に収めたくなるような、さまざまな景色が広がっています。今回は、スペインの東・西・南・北の各エリアから、そこでしか見られない、SNS映え間違いなしの4スポットを紹介します。フォトジェニックスポットを巡りながら、スペイン一周をしてみませんか。
公開日:2019/05/04
スペイン第二の都市、バルセロナ。イベリア半島の東端に位置し、サグラダ・ファミリアをはじめ、グエル公園、カタルーニャ音楽堂、カテドラル、モジュイックの丘、さらには、バルで食すタパスにサングリア、シードラと、見どころ&食べどころに溢れた街です。観光都市であるがゆえ、ドコに宿泊したらよいか、ホテル選びにも迷うのでは。そこで、世界最大級の宿泊予約サイト「Booking.com(ブッキングドットコム)」に、スペイン・バルセロナで人気のあるホテルを聞きました。
公開日:2019/01/23
一生に一度は見ておくべき、スペインが世界に誇る大建築といえば「サグラダ・ファミリア聖堂」。130年以上前に着工され今なお未完成という、この壮大な世界遺産は、モデルニスモ(スペインにおけるアールヌーボー)建築の巨匠、ガウディにより設計されました。そのガウディのライバルとも言える、モンタネールが遺したモデルニスモ建築も、ぜひ一緒に見ておきたいもの。そこで、ガウディとモンタネール、さらにモデルニスモ第2世代のプッチも加えて、彼らが手がけた建物がイッキに見比べできちゃうストリートをご紹介! 2017年11月より内部の公開がスタートして最新観光スポットになっている、ガウディのデビュー作「カサ・ビセンス」もマストチェックです☆
公開日:2018/02/09
ヨーロッパ南部のイベリア半島に位置する「情熱の国」スペイン。そのキャッチフレーズがぴったりくるようなフラメンコや牛追い祭り、町中の人がトマトを投げ合うトマト祭りなど、スペインらしさ溢れるイベントをテレビでもよく目にします。そんな、「今」を切り取った情熱的なイメージの強いスペインから、遥か過去からそこに佇む建築美を、最近流行の"フォトジェニック"、"インスタ映え"をテーマに5つ紹介します。
公開日:2017/12/03