「2018 となみチューリップフェア」国内最大級300 万本のチューリップが満開!(富山県砺波市)

公開日 : 2018年03月20日
最終更新 :
春の到来を告げる「2018 となみチューリップフェア」
春の到来を告げる「2018 となみチューリップフェア」

富山県砺波市(となみし)で開催される「2018 となみチューリップフェア」を紹介します。「2018 となみチューリップフェア」は、約700種類、約300 万本ものチューリップが会場を彩る花の一大イベントです。イベント期間中は、愛らしく、華やかなチューリップを楽しみに訪れる大勢の観光客でにぎわいます。春の到来を告げる愛らしい花を観に、富山県砺波市のチューリップ公園へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

「2018 となみチューリップフェア」とは!?

「2018 となみチューリップフェア」とは!?
会場一面に咲き誇るチューリップ

富山県砺波市は、2018年4月20日(金)~5月5日(土祝)までの16 日間、砺波チューリップ公園にて、「2018 となみチューリップフェア」を開催します。「2018 となみチューリップフェア」は、国内最大級のチューリップフェアといわれ、会場内には、約700種類、約300万本ものチューリップが咲き乱れます。

「2018 となみチューリップフェア」では、チューリップで描かれた大花壇の地上絵をはじめ、立山黒部アルペンルートの雪の大谷を模した花の大谷、さらには、ひょうたん池に浮かぶ水上花壇など、さまざまな展示会場で趣の異なるチューリップを楽しむことができます。

また、「2018 となみチューリップフェア」では、チューリップの観賞だけでなく、チューリップの花かご作りや、プリザーブドフラワーでケーキ作りなど、チューリップを使ったさまざまな体験教室が催されます。

「2018 となみチューリップフェア」の見どころ

「2018 となみチューリップフェア」の見どころ
チューリップの新たな魅力を発見できるかも

「2018 となみチューリップフェア」のテーマは、「チューリップ薫る 新たなステージへ」です。驚き、発見をコンセプトに作りあげられた本フェアには、チューリップの新たな魅力とたくさんの見どころがあります。

●チューリップタワー
チューリップタワーは、砺波チューリップ公園のシンボルタワーです。タワー全体の高さは19メートルで、展望台スペースは高さ15メートルの所にあります。大花壇の地上絵をはじめ、園内のチューリップを一望できます。

●大花壇の地上絵
大花壇の地上絵では、2,600平方メートルにもおよぶ花壇に、210,000本のチューリップを使って、地上絵が描かれています。大花壇の地上絵は、チューリップタワーや隣接する文化会館の屋上に設置されたパノラマテラスからも観ることができます。

●花の大谷
立山黒部アルペンルートの雪の大谷をイメージして作られた花の大谷は、本フェアの目玉会場です。花の大谷では、花に囲まれた高さ4メートル、長さ30メートルの回廊を散策しながら、色とりどりのチューリップを観ることができます。

●水上花壇
富山県砺波市で発案されたチューリップの水耕栽培用の池に浮かぶ花壇です。水上花壇では、水面に咲くチューリップがよく観察できるようにと、新たに展望スペースが設けられます。

●チューリップ四季彩館
チューリップ四季彩館では、強香品種の代表格「バレリーナ」をはじめ、香りのあるチューリップを集めて、展示します。また、世界的にも珍しい黒色のチューリップの展示が行われます。

高さ19メートルのチューリップタワー
高さ19メートルのチューリップタワー
チューリップに囲まれた花の大谷
チューリップに囲まれた花の大谷
水面にチューリップが咲く水上花壇
水面にチューリップが咲く水上花壇

会場(砺波チューリップ公園)へのアクセス方法

会場(砺波チューリップ公園)へのアクセス方法
砺波チューリップ公園へ行くには公共交通機関が便利

「2018 となみチューリップフェア」の会場となる砺波チューリップ公園へ行くには、公共交通機関を利用すると便利です。砺波チューリップ公園の最寄りとなる駅は、JR城端線砺波駅です。JR城端線砺波駅から砺波チューリップ公園までは、無料シャトルバスが運行されています。所要時間は約5分です(天候、交通事情による)。

自動車で砺波チューリップ公園へ行くには、北陸自動車道・砺波インターチェンジを利用すると便利です。砺波インターチェンジから砺波チューリップ公園までは、所要時間約5分です(天候、交通事情による)。砺波チューリップ公園には、約3,700台分の駐車場が用意されています。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。