あなたも「カー娘」に!?富士急ハイランドへ今話題のカーリングをしに行こう!(山梨県富士吉田市)

公開日 : 2018年03月09日
最終更新 :
「氷上のチェス」といわれるカーリング
「氷上のチェス」といわれるカーリング

山梨県富士吉田市の富士急ハイランドに登場するカーリング体験コースを紹介します。今もっとも関心を集める冬のスポーツと言えば、カーリングではないでしょうか。子供から大人まで楽しめる遊園地、富士急ハイランドでは、冬のスポーツの祭典で日本中が沸いたカーリングを体験することができます。「氷上のチェス」ともいわれるカーリングを楽しみに、富士急ハイランドへ出かけてみてはいかがでしょうか。

富士急ハイランドのカーリング体験コースとは!?

富士急ハイランドのカーリング体験コースとは!?
「シアターリンク」に登場するカーリング体験コース

山梨県富士吉田市にある富士急ハイランドでは、2018年3月10日(土)から4月8日(日)のまで期間、屋内スケートリンク「シアターリンク」にカーリング体験コースが登場します。「シアターリンク」のカーリング体験コースでは、この冬、日本中が沸いたカーリングを気軽に楽しむことができます。

本イベントは、「カーリングをやってみたい」という世間の声に応えつつ、富士急行カーリング部「チーム富士急」が3月開催予定の世界女子カーリング選手権大会に出場することを記念して催されるそうです。

カーリング体験コースで使用するカーリングストーンは、実際の試合で使用する重さ20キログラムの本物のカーリングストーンです。また、スイープをするブラシも試合で使用する本物のブラシを使います。カーリングシートは、実際の長さ(約45メートル)の2分の1にあたる20メートルになりますが、手軽に本格的なカーリングを楽しむことができます。

カーリング体験コースのスペシャルイベント

カーリング体験コースのスペシャルイベント
サークル内に止めることができると素敵な景品が

「シアターリンク」にカーリング体験コースが設けられている期間は、より多くの人にカーリングを体験してもらおうと、午前と午後に分けて営業するそうです。午前は団体客を中心とした貸し切り営業、午後は一般客を対象にした営業になります。

午後の一般営業では、カーリングストーン6個、ブラシ2本、ステップ1セットを使ったスペシャルイベントが用意されています。カーリングストーンを3回投げて、サークル内(ハウス)にピタリと止めることができると、素敵な景品がもらえます。

狙いを定めて慎重に
狙いを定めて慎重に

富士急行カーリング部「チーム富士急」とは!?

富士急行カーリング部「チーム富士急」とは!?
富士急行カーリング部「チーム富士急」

富士急行カーリング部「チーム富士急」は、山梨県を拠点として活動する女子カーリングチームです。2010年8月に「チームフジヤマ」という名前で結成され、2015年に「チーム富士急」に名前を変更しています。

富士急行カーリング部「チーム富士急」は、先日開催された第35回 全農 日本カーリング選手権大会(2018年1月28日~2月4日)において、初優勝を飾りました。この成績により、2018年3月17日(土)から行われる世界女子カーリング選手権2018の日本代表チームになっています。

初優勝を飾った富士急行カーリング部「チーム富士急」
初優勝を飾った富士急行カーリング部「チーム富士急」

富士急ハイランドへのアクセス方法

富士急ハイランドへのアクセス方法
富士急ハイランドへ行くには電車や高速バスを利用すると便利

富士急ハイランドへ行くには、電車や高速バスを利用すると便利です。富士急ハイランドの最寄りとなる駅は、富士急行河口湖線富士急ハイランド駅です。富士急ハイランド駅は、富士急ハイランドの入場ゲートに直結しています。

高速バスを利用して富士急ハイランドへ行く方は、隣接する「ハイランドリゾート ホテル&スパ」の駐車場内にあるバスターミナルに到着します。高速バスは、東京方面、横浜方面、京都・大阪方面、名古屋方面から出発しています。詳しい運行スケジュールは公式サイトで確認ください。

自動車を利用して富士急ハイランドへ行く方は、中央自動車道・河口湖インターチェンジを利用すると便利です。富士急ハイランドには駐車場があります。普通車の駐車料金は、1,500円、マイクロバスまたは大型車の駐車料金は2,500円です。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。